#今日は何の日? 新着一覧
![2月9日は「フグの日」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/44/42a94eac91ed7741dbad9d38a6f04f09.jpg)
2月9日は「フグの日」
2月9日は【河豚(ふぐ)の日】で~す。2月9日の語呂合わせで「ふく」と言う事で、ふぐの本場・山口県の下関ふく連盟が昭和56年に提唱した記念日です。下関では昔からフグと呼ばずにフクと発音し、フ...
![2月6日は「海苔の日」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/8c/de72c1d3d57e0b874aeff69b882e3c21.jpg)
2月6日は「海苔の日」
海苔は、古代から日本人に好まれている伝統的な食品です。海からの贈り物である海苔に対する...
![「節分」です~今年は本日2月2日です!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/6b/71b8a7305b62c9fc5540188ab834447f.jpg)
「節分」です~今年は本日2月2日です!
2月3日は節分です~!・・・・・と言いたい所ですが~今年、2025年は2月2日です!2021年以来...
![「大寒」です~~寒の魚が美味い!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/71/1d5134dc2c9df3acaa6781e4709853cf.jpg)
「大寒」です~~寒の魚が美味い!!
天然ブリ 寒鰤(ぶり)・寒鯔(ぼら)・寒鰈(かれい)~~と言われますが~~...
![本日、1月11日は~~「塩の日」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/24/382855b40d2d9b2cb1cafc589bfe267b.jpg)
本日、1月11日は~~「塩の日」
時鮭の塩焼き本日~1月11日は「塩の日」です!1567年、今川氏と...
![本日、1月10日は「さんま寿司の日」~~「明太子の日」でもあります!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/b7/4df45f215df58f2342b061a0f21abdea.jpg)
本日、1月10日は「さんま寿司の日」~~「明太子の日」でもあります!
1月10日は「さんま寿司の日」です~三重県熊野市産田神社が さんま寿司の発祥の地と言われ、熊野を代表する郷土料理です。日本書紀に産田神社でこのさんま寿司が振舞われていました。産田...
![明日、1月10日は「明太子の日」です~~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/39/5a7d1efe5abc7fddfd7fac2f714d1876.jpg)
明日、1月10日は「明太子の日」です~~
1月10日は明太子の日なんです!明太子で有名なのが博多の「ふくや」・「かねふく」など。1月10日はこの「ふくや」が博多で初めて明太子を販売した事から「明太子の日」としているようで
![12月20日は「鰤(ブリ)の日」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/71/1d5134dc2c9df3acaa6781e4709853cf.jpg)
12月20日は「鰤(ブリ)の日」
12月20日は「鰤の日」です~!なぜかと言うと・・・12月は「師走」とも呼び、鰤は魚辺に師と...
![12月12日は~今年2度目の「明太子の日」~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/39/5a7d1efe5abc7fddfd7fac2f714d1876.jpg)
12月12日は~今年2度目の「明太子の日」~
12月12日は明太子の日なんです!明太子で有名なのが博多の「ふくや」・「かねふく」など。1月...
![お江戸、1日目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/b5/1565bf05442b7accea660bcfb0e51ec8.jpg)
お江戸、1日目
55年ぶりの上野お初の池袋8年前に船から見たお台場へ、初上陸と東京、満喫中どすぅ🌻ちゃん、...
![11月24日は「和食の日」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/32/5e22d9c243a790e334f972677bea9f65.jpg)
11月24日は「和食の日」
11月24日は~~「和食の日」です~~「いい(11)に(2)ほんしょ(4)く」という語呂合わせであることが由来らしい~~&nbs