
洋画家 伊藤弘之先生の「私の視点」シリーズの第10回目の展覧会が19日から西宮「ギャラリーこもれび」で開催
この「私の視点」の第1回目は2021年に、フィレンチェ、ローマを探訪したときの、ヴェネチアカーニバルを中心とした作品群約70点が展示されたのはまだ記憶に新しい。 84歳からス

伊藤先生のトークショーを楽しみに多くの人たちが集まる 【伊藤弘之米寿展覧会Ⅳ―熱いトークショー―】
今月13日から神戸市灘区のBBプラザ美術館で開催されている伊藤弘之先生の「米寿展覧会」に自ら毎日在廊し、来場者にできるだけ声をかけ丁寧に解説されている姿は画人の極みである。...

BBプラザ美術館は大きな絵画が映える 【伊藤弘之米寿展覧会Ⅲ―展示スペース―】
このたびの伊藤弘之先生の米寿展覧会で訪ねた「BBプラザ美術館」は、エンタランスから入り受...

伊藤弘之先生の米寿展覧会はじまる 回転木馬が翔けるエキゾチックな世界を堪能 【伊藤弘之米寿展Ⅱ―独立展受賞作品―】
BBプラザ美術館玄関 洋画家 伊藤弘之先生の米寿展覧会が、BBプラザ美術館で13日からはじまった。一昨日、展覧会会場で50点近い大小さまざまな作品を堪能した。

伊藤弘之先生、画業の集大成の米寿展覧会 13日からBBプラザ美術館で開催
伊藤弘之先生の米寿を記念した展覧会が神戸市灘区のBBプラザ美術館で、3月13日(水)~24日(日)...

風を吹かせ光を放つ「さくら回廊展」が尼信会館で展覧中 【伊藤弘之-さくら回廊展Ⅰ-】
10月7日から始まった「伊藤弘之 さくら回廊展」は阪神尼崎駅から徒歩5分のところにある尼信会館の1階展示室で行われている。11月

伊藤弘之の「私の視点」シリーズ8が芦屋で始まる。
伊藤弘之先生の「私の視点8」が芦屋市のギャラリーPawで昨日から始まった。この「私の視点」シリーズは2021年10月からスタートし今回で8回目。このシリーズ以外に個展なども開催

燃える赤富士の周りに、ひとあし早く「しだれ桜」満開 【伊藤弘之個展<私の視点7>】
神戸南京町では来る22日(日)、27日(金)~29日(日)春節祭の催しが行われる。もうすでに南京町は飾りつけされ、多くの観光客などで賑わいをみせている。昨日、その南京町に久しぶ

京都で 洋画家 伊藤弘之先生の「ヴェネチア<仮面舞踏会>」開催中
イタリアの北東部に位置する「ヴェネチア」といえば、仮面で顔を隠し、身分に関わらない装束を纏って狂乱の一夜を楽しむ舞踏会が行われるところ。ヨーロッパ各地で行われるカーニバルの中でも

自然の大地に浮かぶ回転木馬 「伊藤弘之・私の視点5」展
伊藤弘之先生の「私の視点5」が西宮市立北口ギャラリー第3展示室で18日(日)まで行われている。 ...

絵を通じて “生きる執念” を伝える 【画業60年の歩み<伊藤弘之>】
85歳にして活動の領域を広げている方がいる。西宮市在住の洋画家・伊藤弘之先生。伊藤先生は...