#グランドキャニオン 新着一覧
![グランドキャニオンへも♫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/e7/883fc14e5105c073fd59eb3f9cac3e82.jpg)
グランドキャニオンへも♫
もちろん、グランド・キャニオンにも訪れてます♫↓ 光が当たって雄大でキレイです♫😍 ↓ 車で走ってたら直ぐ横で、デカい牡鹿が何やら食べてました。6月(初夏)なのでか?!?
![岐阜のグランドキャニオンだって・・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/b1/e72e91917f07408f3d7502a8d460ef70.jpg)
岐阜のグランドキャニオンだって・・・・
今朝の地震速報、ドキッとしてしまいました。こちらは揺れさえ感じませんでしたが、またも能登に地震?怖いです。被害が無ければよいのですけど・・・・...
![「世界の絶景⑦」ホースシューベント~写真と短歌で綴る世界文化紀行](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/ee/bc0465234a1666f160cb52fb0205fb7a.jpg)
「世界の絶景⑦」ホースシューベント~写真と短歌で綴る世界文化紀行
「世界の絶景⑦」ホースシューベント~写真と短歌で綴る世界文化紀行 日本国内では見ることの...
![「アメリカ編ルート66⑧」フラッグスタッフ アリゾナ~写真と短歌で綴る世界文化紀行](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/18/aee08a11e8c4340549a02b05787d4444.jpg)
「アメリカ編ルート66⑧」フラッグスタッフ アリゾナ~写真と短歌で綴る世界文化紀行
「アメリカ編ルート66⑧」フラッグスタッフ アリゾナ~写真と短歌で綴る世界文化紀行 23年10...
![グランドキャニオン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/02/93fdeacb95decf3d5002abbd0cbe224b.jpg)
グランドキャニオン
今回も前回に続いて、アメリカ大陸の話を少し書いてみたい。アメリカ大陸には一度だけ仕事で...
![砂漠へ 二日目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/81/49f71ca0596a25f4950405cd41c565b2.jpg)
砂漠へ 二日目
グランドキャニオンの二日目は早朝に起きて5時20分の日の出を見ます。マーサーポイントからの...
![砂漠へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/a6/597dcdf0037fd16a4e2e923534a9195c.jpg)
砂漠へ
3日から、三泊四日の砂漠の旅へ出ました。ラスベガスのあるネバダ州から、アリゾナ、ユタと三...
![米国グランドキャニオンの未解明の謎](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/2f/cf1328161a9f479b3dd09e18dbfb1925.jpg)
米国グランドキャニオンの未解明の謎
グランドキャニオンは、雄大な景観で世界的に知られています。このグランドキャニオンは、約2...
![【未解決ミステリー】 科学で解明できない 失われたグランドキャニオン10億年分の地層の謎](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/32/906771325d3f65c1592f2789c24be958.jpg)
【未解決ミステリー】 科学で解明できない 失われたグランドキャニオン10億年分の地層の謎
ミステリー 地質学者ジェームズ・ハットンは、スコットランドのシックカーポイントで4億2500万年前のシルル紀のものとされる硬砂岩の真上に、3億4500万年前のデボン紀のも...
![「世界の絶景・日の出②」~口語短歌と写真で綴る世界文化紀行](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/a3/5e8a93e9e6dab0bc2f6efad216088545.jpg)
「世界の絶景・日の出②」~口語短歌と写真で綴る世界文化紀行
「世界の絶景・日の出②」~口語短歌と写真で綴る世界文化紀行 暗闇が徐々に青紫色になり、遠...
![☁️🌤☁️💦68.0kg😞](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/d9/c6f300601f7c5945f8956cab0565a324.jpg)
☁️🌤☁️💦68.0kg😞
今日も日中は暑いくらいだ☀️🥵INGRY MONGRYグランドキャニオンで撮影したのかな🌋私もラスベガスに3回行っ