#北中城 新着一覧

じゃがいもの土寄せ
じゃがいもの周りの草抜きをしていたら幾つか顔を出していました。このまま放置すると日に当たって緑化が進み、味が落ち有毒成分も増えて食べられなくなるので、せっせと土寄せ。そうすることで芋がよ...

バナナの開花
畑を見回っていたら、バナナの蕾が顔を出していました(1月25日)。4日後。10日後、もう気にな...

やっぱり肥料は凄かった
写真に写っているのは春菊。左半分には肥料を与え、右半分は何も無しで育てたら成長が全然違...

畑を管理する
北中城の畑をお借りしてもう5年以上になるのに、何も変わっていない。と言うよりむしろ悪くな...

掘り出し物2
サラダ菜と一緒に種を蒔いた赤かぶ。そろそろ大きくなったかな〜っと思って覗いてみたら大き...

掘り出し物
秋に収穫した時は全くの期待外れだったのでそのまま土の中に寝かせていた生姜ですが、葉が枯...

まだまだカボチャ生活
カボチャの蔓が白っぽく枯れたように見えますが・・、実は生きています。上に伸びている蔓を...

今の楽しみ、先の楽しみ
どうやらキャベツが高いらしい。1年前は100円ほどで買えたのに、今は500円を軽く突破し1000円...

果物カレンダー
サトウキビの搾りカスは例年と同じく雑草防止のため庭に敷き詰め中。シークヮーサーの木の下...

正月はキビ刈りから
正月三が日はお天気にも恵まれたので毎日キビ刈り。先月から始めてようやく4分の1くらい終わ...

先輩の教え
先日先輩が遊びに来てくれた時、一緒に畑の中を歩いて植えている野菜の育て方を色々教えても...