#取水堰 新着一覧

ダム訪問「愛媛県西条地区工業用水道 長瀬取水堰」〔愛媛県西条市〕
愛媛県道12号沿いというより、国道194号沿いにあります(撮影:2024年4月)国道194号から水利使用標識上流側から大きなダムではないですが、通るたびに少しばかり気になっていたので、寄ってみまし

ダム訪問「平山発電所 取水堰・第二取水口」
今回は「繁藤堰堤・繁藤ダム」の上流側に「平山発電所 取水関・第二取水口」です(撮影:202...

広い多摩川、二ケ領用水取水堰のおかげ
久々に夕方の多摩川散歩。川では大きな鯉を発見。子供が小さいころにはこの辺りに釣りに来た...

ダム訪問「分水第4取水堰堤」「分水第4発電所」〔高知県いの町〕堰堤札所外 吉野川から仁淀川水系へ落差を利用した発電
今回は、吉野川から仁淀川水系へ落差を利用した発電の最後の「分水第4取水堰堤」と「分水第...

ダム訪問「葛原堰堤」〔高知県いの町〕堰堤札所外
今回は、「吉野川」上流地域で「大橋ダム」の近くにある「葛原堰堤」です場所は、国道194号を...

夕暮れの宿河原堰
今日夕方は、日暮れの宿河原堰を見たくて往復約9㎞を歩いてきた。-今日夕方は、日暮れの宿河...

ダム訪問「地蔵寺川取水堰(じぞうじかわしゅすいせき)」〔高知県土佐町〕堰堤札所外
「地蔵寺川取水堰」は、吉野川水系の水を鏡川に導水し「鏡ダム」の運用との相乗効果で都市用...

ダム訪問「吉野川取水堰堤」〔高知県いの町〕堰堤札所外
「分水第一発電所 吉野川取水堰」は、堰提札所ではありません(タイトルが「吉野川取水堰堤...

「長沢ダム」高知県道40号 石鎚公園線の旅1〔高知県いの町〕
12月上旬の天気が良かったので、県道40号 石鎚公園線を旅してきました目的地は「長沢ダム」...

23/Jun 朝寝坊の相模川散歩とレンズの試し撮り
やはり梅雨空はどんよりとしていてなかなか目が覚めません。朝寝坊してしまったので6時から近...

丸子橋の魅力発見
2020年5月23日 <母>昨日は多摩川を丸子橋が見える場所まで行った記録でした。丸子...