#地域づくり 新着一覧
![作開ふれあい交流会2023🎍が行われました!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/e0/5b55b112c17763039c7a9e2d0137ee6f.jpg)
作開ふれあい交流会2023🎍が行われました!
2023年もあっという間に3週間が経ちましたが、黒松内町では例年より雪が少なく、除雪が楽な年初めとなりました。 さて、タイトルにある「作開ふれあい交流会」ですが、例年は餅つきを通
![第15回 地域教育実践交流集会 3年ぶりの対面開催で感じる変化](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/e6/0abd799f704753a51f79576f970c4265.jpg)
第15回 地域教育実践交流集会 3年ぶりの対面開催で感じる変化
地域教育実践交流集会も大きく変化している。15年前、参加者の数で目立っていたのが40歳代オーバー。 今年は、明らかに20歳前後の若者たちの熱気であふれていた。様々な違
![国境の島「対馬」へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/37/a27c02eaf53a131ba90137c4c2122c7e.jpg)
国境の島「対馬」へ
令和4年11月4日(金)~6日(土)まで、第38回地域づくり全国研修交流会長崎大会が開催された...
海は楽しい場所、人を元気にするところ
9月7日(水)16時より、所属する宮崎県地域づくりネットワーク協議会の研修交流会が小林市TEN...
![地域づくりの支え手入門講座](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/15/2855287d745e5b590b5a6286cd5173fc.jpg)
地域づくりの支え手入門講座
地域づくりの支え手入門講座のご案内地域づくりの支え手入門講座地域づくりの主役はそこに住...
![広報誌にて活動が紹介されました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/8c/52d5968bcf930ac08e17d3a0f9e97774.jpg)
広報誌にて活動が紹介されました。
現在、男女共同参画地域推進員として活動している、宮崎市男女共同参画センターの広報誌にメ...
![3月29日(火)・30日(水) みんなでつなごう!元八の『わ』プロジェクト](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/97/33111631e1db118f9b5583acacfa942a.jpg)
3月29日(火)・30日(水) みんなでつなごう!元八の『わ』プロジェクト
ご覧いただきありがとうございます3月29日(火)・30日(水)の2日間に渡り、みんなでつなごう!...
地域教育中予ブロックオンライン集会
地域の可能性や未来は、地域の教育力にかかっている。わがふるさとにおいても振り返り、100年先のふるさとを考えていきたい。...
![「とんところ地震」の絵本のプレゼントも!(宮崎県内のイベント)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/f0/69713a8ef13603ef179afe4dddf7ac22.jpg)
「とんところ地震」の絵本のプレゼントも!(宮崎県内のイベント)
所属する宮崎県地域づくりネットワーク協議会で、1月22日(土)第26回宮崎県地域づくり団体研...
![すてきな人が、すてきなものを作る ~ニノズコンフィチュール~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/a3/0acb6624018ec8af69bcf9d77e5eaf0e.jpg)
すてきな人が、すてきなものを作る ~ニノズコンフィチュール~
今日、ある方の家へお招きされている。さて、何を手土産に持って行こうかと考えた。こんな...
![冬の元気いちば⛄](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/59/8869e1a938e00faca0e067f331842375.jpg)
冬の元気いちば⛄
今年度ラストを締めくくる元気いちばは、雪の中の開催となりました❅町のあちらこちらで「今年は雪が降るのが遅いね」という声を聞きますが、この日だけはもっさりと、、もっさ