#朝鮮通信使 新着一覧
【業績】 鴨頭俊宏《英語論文》「『朝鮮通信使』をキーワードとした静岡県域における自治体史誌編さん傾向の再分析」(広島大学大学院人間社会科学研究科『教育学研究』第5号、査読なし、2024年12月)
原文タイトル:Toshihiro Kamogashira “Re-examining the Analysis of the Compiling Trends of Local Gover
【受贈】 東昇「第2章『文化期通信使対馬来聘と郡方支配の展開』」(中野等編『中近世九州・西国史研究』、吉川弘文館、2024年3月)
東昇先生より標記論文の抜刷を1つ、私へも贈ってくださりました。ありがとうございます。htt...
【記事】 鴨頭俊宏《新刊案内》「飯沼雅行著『近世の国家・社会と幕府広域役』」『地方史研究』第427号(2024年2月)
地方史研究協議会に投稿していた標記の記事を掲載する『地方史研究』第427号が完成し発行され...
![松濤園、欄島閣、秋の日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/81/f7821183b3b83dc734a4dadda150d8d7.jpg)
松濤園、欄島閣、秋の日
←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。 身体均整・木...
朝鮮 昔の話だけれど
この頃「朝鮮通信使」になぜか興味を持って『朝鮮通信使いま肇まる』とか『朝鮮通信使の真実...
![朝鮮通信使再現行列に行ってきました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/5b/5b8ca4662bd7872e916b68283bddec27.jpg)
朝鮮通信使再現行列に行ってきました。
←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。 身体均整・木...
【受贈】 吉田智史「朝鮮通信使の海路における安全確保をめぐる対馬藩の対応と対策」『九州史学』第194号(2023年8月)
吉田智史さんより標記論考の抜刷を1冊、私にも贈ってくださりました。ありがとうございます...
【受贈】 飯沼雅行著『近世の国家・社会と幕府広域役』(清文堂出版、2023年10月)
飯沼雅行先生より標記の新刊(清文堂出版、2023年10月、A4判、全324頁)を1冊、私にも贈って...
![朝鮮通信使の船舶を復元、しかしエンジンがついている!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/7f/832a1a79b5f279d073e8956748ee0e29.jpg)
朝鮮通信使の船舶を復元、しかしエンジンがついている!
江戸時代に朝鮮半島から日本に派遣された使節団「朝鮮通信使」の木造船を復元した船が8月、長崎県に向かうのを前に、出航を祝うイベントが韓国南東部のプサン(釜山)で行われました。...
ニュース翻訳 朝鮮通信使」の木造船 プサンから長崎へ出航前にイベント
江戸時代に朝鮮半島から日本に派遣された使節団「朝鮮通信使」の木造船を復元した船が8月,長...
![山口県2/ 下関・壇ノ浦古戦場、関門橋、赤間神宮/ Shimonoseki, Yamaguchi](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/67/3374ef029094682e03ccb14d094c960c.png)
山口県2/ 下関・壇ノ浦古戦場、関門橋、赤間神宮/ Shimonoseki, Yamaguchi
山口県旅行記 -山口県/ Yamaguchi Pref. 1下関/ 壇ノ浦古戦場、関門橋、赤間神宮Shimonoseki...