#地震防災 新着一覧
きょう未明 福島県沖で震度4の地震 ここ1週間の地震回数は震度4以上が6回
きょう未明 福島県沖で震度4の地震 ここ1週間の地震回数は震度4以上が6回きょう6日午前0時4分、福島県沖で震度4の地震が発生しました。ここ1週間(2022年3月30日9時00分〜2022年4月6日9
千島・日本海溝 巨大地震対策報告書公表 死者8割減へ防災対策強化を、「臨時情報」は見送り
千島・日本海溝 巨大地震対策報告書公表 死者8割減へ防災対策強化を、「臨時情報」は見送...
被災地で雪や雨の中 復旧作業 断水も続く
被災地で雪や雨の中 復旧作業 断水も続く16日深夜に発生した最大震度6強の地震では、生活再...
「縦揺れ一気、30秒も」=無事確認し合う家族も―宮城
「縦揺れ一気、30秒も」=無事確認し合う家族も―宮城宮城県登米市でも震度6強の揺れを観測...
1月22日の日向灘の地震 南海トラフとの関連なし
1月22日の日向灘の地震 南海トラフとの関連なし気象庁は、1月22日に大分県と宮崎県で震度5強...
南海トラフ巨大地震、40年以内の発生確率「90%程度」に引き上げ
南海トラフ巨大地震、40年以内の発生確率「90%程度」に引き上げ政府の地震調査委員会は...
諏訪之瀬島で爆発相次ぐ 住民「いつまで…」
諏訪之瀬島で爆発相次ぐ 住民「いつまで…」鹿児島県十島村・諏訪之瀬島の御岳では、先週末から爆発=爆発的噴火が多い状態が続いています。諏訪之瀬島...
地震相次ぐ悪石島 島外避難が完了 フェリーで第2陣、鹿児島市に8世帯14人到着 「ずっと揺れてる感じ。ゆっくり休みたい」
地震相次ぐ悪石島 島外避難が完了 フェリーで第2陣、鹿児島市に8世帯14人到着 「ずっと揺れ...
富士五湖と和歌山 震度5弱 時間差発生「触発」可能性も
富士五湖と和歌山 震度5弱 時間差発生「触発」可能性も3日午前9時28分ごろの和歌山市、小刻...
政府、事前避難の導入検討 日本海溝・千島海溝地震
政府、事前避難の導入検討 日本海溝・千島海溝地震政府の中央防災会議が、北海道や東北の沿...
政府、事前避難の導入検討 日本海溝・千島海溝地震
政府、事前避難の導入検討 日本海溝・千島海溝地震政府の中央防災会議が、北海道や東北の沿...