#安保 新着一覧
●【中日新聞社説】沖縄は、植民地ですか
「NO(ノー) PFAS(ピーファス)」「米軍の環境汚染許すな」。十一月下旬の金曜夕刻、沖縄県宜野湾市役所前で思い思いのプラカードを掲げた五人が、国道を走る車に手を振

1950年6月25日、「無責任な軍国主義」のバトンを渡す
朝鮮戦争勃発71年。1950年6月25日早朝、北鮮軍はソ連製T34戦車を繰り出し南鮮に侵攻。(朝...

12.8真珠湾攻撃記念日,“愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶ”は次の戦争を回避する視点
■平和には広い視野と関心が必要 1941年12月8日、この日は日米開戦となった世界史の一つの転...
現行日米安保60年その本質・米国は日本を防衛することが主眼でないことは明らか*赤旗だより/少数派
少数派シリーズ/米軍・沖縄問題(赤旗だより)現行日米安保60年その本質・米国は日本を...
地方自治の危機(追記58)マスク不足は「コメは安保」と同じ
国内産のコメが余って、農協にもかつてのような元気がなくなっている。減反の上、安い外米...