#山登り 新着一覧
![焼き牡蠣が一番の人気です・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/27/0276d0f9f3d6712e6a33a361ac897e00.jpg)
焼き牡蠣が一番の人気です・・・
9日の日曜日、相生かきまつりがありました。 相生市ではペーロンまつりに次ぐイベントで多くの人で賑わいました。牡蠣BBQ 自分で焼いて食べれます今朝も早朝山登り行って来ました。 祝日でもあり日...
![今朝もまん丸の日の出が見えました・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/c5/400b18d08494dac2cc282f3503435d6d.jpg)
今朝もまん丸の日の出が見えました・・・
今朝は氷点下4度と今の時期としては普通です。 うす雲があるものの青空が広がりまん丸の日の...
![2月9日 宝塚ロックガーデン、長尾山、中山最高峰](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/93/d67fd10bdf05e3cae20866bcb3d775e4.jpg)
2月9日 宝塚ロックガーデン、長尾山、中山最高峰
山本駅~最明寺滝~宝塚ロックガーデン~長尾山~中山最高峰~中山桜台~梅林~中山観音駅駅から住宅街を抜け
![1月9日に次いで今冬2回目の雪が降りました・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/2c/1b69988e39b6db35c7d01da04335e3d0.jpg)
1月9日に次いで今冬2回目の雪が降りました・・・
昨夕8時ころ強い風が吹き雪が降り始めました。 明日の朝は相当積もるだろうなぁ~と思いま...
![登山道の中ほどにある湧水から鹿威しへのホースの途中に大きなつららが出来ています ・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/71/b282a5e63b3c6ea89b75d6f010e7f41e.jpg)
登山道の中ほどにある湧水から鹿威しへのホースの途中に大きなつららが出来ています ・・・
湧水から鹿威しまでのホース今朝もいい音が鳴っています今朝の気温も昨日と同じで外気温氷点...
![山の頂上付近に掛けてある寒暖計氷点下7度ですが1年に一度あるかどうかの冷え込みです ・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/25/897aa420c291d16710bd6f1a04264ec1.jpg)
山の頂上付近に掛けてある寒暖計氷点下7度ですが1年に一度あるかどうかの冷え込みです ・・・
今朝も暗い中、寒い中、黙々と登って来ました。 雲は少しあるもののはぼ快晴の中、まん丸の...
![予定表](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/75/bd8b1db7fc472e142ef06602305c03d9.jpg)
予定表
予定表
![登山道わきに植わっているドウダンツツジ、花の準備をしています ・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/8b/000401d78c2f2628b70300ef0606489e.jpg)
登山道わきに植わっているドウダンツツジ、花の準備をしています ・・・
4月には白い釣鐘状の花を咲かすドウダンツツジ、今から準備をしています。今朝も寒い中、ひと...
![予報では曇りだったのでまさかまん丸の日の出が見えるとは ・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/6f/6166af2cfcad994a26e4e2f6a81df301.jpg)
予報では曇りだったのでまさかまん丸の日の出が見えるとは ・・・
今朝もいつも通り冷えています。 ハァ~ハァ~言いながらなんとか登り切りました。 (笑い...
![真っ白金剛堂山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/8e/b3ee2c2e2bbf5c0e59d4690583f65d77.jpg)
真っ白金剛堂山
遠征ばかりして疲弊してるので私も財布💴もね金剛堂山行きたいっていうので行くことに(笑)朝の天気予報こりゃないねと思ったけどあった(笑)日曜日の7...
![「無宗天山」と「梅ふふむ」俳句](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/2b/684355461a6ad2c38549069095e42bd9.jpg)
「無宗天山」と「梅ふふむ」俳句
早い物で、一月のカレンダーが終わります。書き込みの多い一枚を、先ほど破りました。もう二...