#弓月君 新着一覧
![田中英道著『発見!ユダヤ人埴輪の謎を解く』を突く](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/78/a6f1e94f1d98e0906bf33e2afcef11e1.jpg)
田中英道著『発見!ユダヤ人埴輪の謎を解く』を突く
田中英道氏は千葉県芝山古墳群出土の通称『渡来人埴輪』をユダヤ人埴輪だと、その著書で指摘しておられる。この手の書物は、あまり興味はないのだが、それなりに受け入れられていそうなので、過日一読...
![秦氏は何者?『太秦・秦氏と秦始皇帝』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/15/8f72c6728d4a9e8105525664df4aba0e.jpg)
秦氏は何者?『太秦・秦氏と秦始皇帝』
過日、山城国葛野郡太秦を本拠とした秦氏について調べていると、以下の内容を掲載したブログがHitした。秦河勝像 大酒神社曰く...
![日本に残るもう一つの【秦】Ⅱ.京都太秦](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/64/6a9eca6b48ae0eec5c4d81b385d52657.jpg)
日本に残るもう一つの【秦】Ⅱ.京都太秦
秦の始皇帝を祭る【大酒神社】と三角鳥居の【木島坐天照魂神社】京都太秦のスポットです。大...
![秦氏の謎【壱岐の島】月読神社](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/bf/7efe0df4b4ed91ead9e80c153891d63e.jpg)
秦氏の謎【壱岐の島】月読神社
壱岐の島【月讀神社】壱岐島といえば【月讀神社】月読の命は、黄泉の国から戻ったイザナギが禊をした時最後に生まれた神々天照大神とスサノオの命の兄弟で「三貴子」と称さ
- 前へ
- 1
- 次へ