#思い出のクルマ 新着一覧
![バイクふれあい記102 雪道走行7](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/4f/6ecc2c59904f4d7a2c2f84469c1eab6f.jpg)
バイクふれあい記102 雪道走行7
これは、サドルが自転車タイプで、後ろは荷台を想定しているから、タンデムも含め、乗り心地が悪かったと思います。お兄ちゃんの家のものは、タンデム前提のフカフカシートでした。しかも、アップハン...
![バイクふれあい記101 雪道走行6 交通安全の取り組みを](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/4f/6ecc2c59904f4d7a2c2f84469c1eab6f.jpg)
バイクふれあい記101 雪道走行6 交通安全の取り組みを
小2真っ盛りの私、いたずらする以上は、身の危険を守る術を教わり、しっかり実践していました。二輪車が好きなら、積雪前も当たり前にやっていたのは、転び方の工夫です。ヘルメット無しで乗...
![バイクふれあい記101 雪道走行5](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/19/359e7848ac9b9729590e52af7bfb9018.jpg)
バイクふれあい記101 雪道走行5
昼間でもあたりは暗いから、ターンする際はライトが周りの家の壁面にきれいに反射しました。...
![バイクふれあい記100 雪道走行4](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/52/733f0678d112d103838dff7f07b580dc.jpg)
バイクふれあい記100 雪道走行4
「お母さん、ほら、ゆっくり動いてる。」(放課後、私が相手してもらう時は本当の母親のように...
![バイクふれあい記99 雪道走行3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/b9/51b74043c719580f5c5c5a1cc4320fb0.jpg)
バイクふれあい記99 雪道走行3
ウォンドッドッウォンドッドットットッウォンドッドッ…低トルク、中トルク、高トルクと上げ下...
![バイクふれあい記98 雪道走行2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/d4/83e8fb4bae9dfb8872eb2568f7e41431.jpg)
バイクふれあい記98 雪道走行2
ウォ〜〜エンジンの唸りを聞きながら、左手で手袋をしたまま、シリンダーヘッドに手の平を翳...
![バイクふれあい記97 雪道走行1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/ba/c161cde5f0a2887403acbfd87e6d236e.jpg)
バイクふれあい記97 雪道走行1
初めて雪道走行したのは、12月になってすぐでした。お父さんの送りの際、チェーン着装したので、そのまま乗れました。試運転と同じように、アパート前の取り付け道路...
![バイクふれあい記96 生い立ちも含めて2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/ad/b924b86d9c75ef0810f59389fa6c7c0f.jpg)
バイクふれあい記96 生い立ちも含めて2
話は、再び降雪前の秋に戻ります。長屋には家風呂がなく、共同風呂でした。自治会が出来、共...
![バイクふれあい記95 生い立ちも含めて1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/ac/b58b51ed5f0b4cba3ab03f07252c4a4f.jpg)
バイクふれあい記95 生い立ちも含めて1
歯みがき、洗顔が終わる頃、母は食卓を整え、みんな揃っていただきますでした。その頃、お兄...
![バイクふれあい記94](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/b8/46477752dddecc48015611532c22ab40.jpg)
バイクふれあい記94
お兄ちゃんの家のベンリィちゃんより早起きのクルマは、ダットサンでした。後で知ったのです...
![バイクふれあい記93](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/9b/473e5fe7734128a4cdd86e48a5187063.jpg)
バイクふれあい記93
試運転は、お父さん、お母さん、お兄ちゃん、そして、私の父母にも見守ってもらいながら、ア...