#戦時中 新着一覧
教授・井上寿一氏コラム◇菅政権の東京五輪迷走は戦時中と酷似・広がる懐疑/東京五輪の危うさR7-26
少数派シリーズ/東京オリンピックの危うさVOL.101ROUND7 国民の命を守るため東京オリンピックの中止を!編 26教授・井上寿一氏コラム◇菅政権の東京五輪迷走は戦時中と酷似・広がる懐疑
灯火管制って…やっぱり「戦時中」じゃん?!-東京都-
おぉ、灯火管制!東京、店の照明消灯を要請へコロナ対策、小池知事表明https://t.co/ZYbZUi3TuD—...
朝ドラ観てます^_^
朝の連続テレビ小説エールを観れる時は楽しみに観てます。音楽が人々を励ますというのが一つ...
父のこと
私の父の名は「恒夫」(つねお)という。父は、大正7(1918)年4月11日に次男として生まれ、...
通じる歌
何度か書いたが大学時代からの男友達がいる。もともとは高校時代の親友の兄とその同級生のト...
Watexの懐中時計をオーバーホール
父さんの形見のWatex懐中時計をオーバーホールした。動いていたが側が汚れていて清掃と...
戦時中の記憶
昨夜の『この世界の片隅に』は、観ていて辛かった。祖母や親たちの体験を聞きながら育ったこ...