#接写 新着一覧

次世代Newキンセンカ
我が家軒下にお迎えして大きな花をつけてくれているキンセンカです。大きな花の傘下に、次の世代が着々と育まれています。 (画像をクリックで拡大写真へ)ISO320 f 8 1/

蠢動開始軒下ノースポール
4月2日、軒下でのぞきこんでみると、寒さの中じっと息を潜めていたノースポール、3月後半のポ...

種からネモフィラ
冬の季節に種を巻いておいたところ、最初の花が咲いた我が家軒下のネモフィラ (画像をクリックで拡大写真へ)ISO160 ...

雨のち恵み
3月28日、日本列島の西から東へ通り抜ける前線の雨は、四国愛媛・山陽岡山にて延焼が続く...

雨上がりこんもりと花が咲く
3月28日(岡山市街南部の山火事に功を奏した雨あがり)我が家軒下を覗き込むと、ノースポ...

大きなキンセンカの花
今回入手したキンセンカは、以前我が家軒下におむかえしたものとは異なり、大きな直径の、大きな花をつける種類でした。 (画像をクリックで拡大写真へ)ISO1250 ...

近所教会の花壇の春
雨降り前日、ぽかぽか陽射しの中運動不足解消の散歩、その途中にある教会花壇の花を撮影してみました。 (画像をクリックで拡大写真へ)ISO160 ...

郊外散歩スナップ
3月14日、先の寒波あとここ数日ぐんと気温が上がって岡山市でも春の陽気です。 (画...

岡山市郊外のウォーキング
カメラを持ち出して散歩していると、あちこちの生け垣など花をよく目にします。 (画像をクリックで拡大写真へ) (画像をクリックで拡大写真へ)ISO320 ...
何度か勘違いする私 カメラの画素数
500万画素とか1620万画素とか……数字大きい方がいいような気する、デジカメ。画素数が大きいと高いし! 画素あたりはテレビ買い替える際も何かやり取りした記...

腕を伸ばす猫
良く遊びに出掛ける猫カフェ。最近3匹の猫が新しい飼い主さんのもとへ旅立ち、それからこち...