#教育、改革、ニューリーダー、日本、育成、自己実現、N.L.P.、コミュニケーション 新着一覧
![それでもコミュニケーション大事だから。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/d4/4fb072d1d6daab002a8c5e99ba3c9ced.png)
それでもコミュニケーション大事だから。
うのあいるの夢わーく
![人の話なんて聞きたくねえ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/b2/021dc01808de56e4b4a50a34bb4120c5.jpg)
人の話なんて聞きたくねえ。
そうな。面倒くさいから人の話なんて聞きたくない。どれでいいのだ。来年のテーマはそれでい...
![物事の本質を理解する。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/cd/bf28999e16bd09adc2025d95a0d6ef39.jpg)
物事の本質を理解する。
心理学を体験的に学んだ。それは、いい気持ちになって終わり。それは、それでいいのだが。物...
![人生を豊かに生きる。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/cd/bf28999e16bd09adc2025d95a0d6ef39.jpg)
人生を豊かに生きる。
心理学のある実習を体験した。もう5年以上前の事その時の衝撃は今も忘れていない。心理学の...
![ダメだろう。この国。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/f6/792b1a3373d1620c1cded4e42ec60a99.jpg)
ダメだろう。この国。
ヤバいです。ヤバすぎます。それに気づいていない。それがヤバい。だから、どうするか。自己責任です。それでいいヤバすぎるので...
![五感を磨いて生きること。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/d4/4fb072d1d6daab002a8c5e99ba3c9ced.png)
五感を磨いて生きること。
韓国で痛ましい事故が起きた。わたしも梨泰院には行ったことがある。素敵な街である。コロナ...
![この国に。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/d4/4fb072d1d6daab002a8c5e99ba3c9ced.png)
この国に。
バカ犬が多すぎ。飼い主のトレーニング不足それと同じことがこの国にある。どうにかならない...
![無料カウンセリングのすすめ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/d4/4fb072d1d6daab002a8c5e99ba3c9ced.png)
無料カウンセリングのすすめ
あくまでも不登校やひきこもりなどの相談を受けつけます。不登校やひきこもりは問題ではない...
![別にどうでもいいんだけれど。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/b2/021dc01808de56e4b4a50a34bb4120c5.jpg)
別にどうでもいいんだけれど。
セミナーに参加したから人生が変わるとか、無いから。そこで何を体験して、どう感じたかだか...
![どうでもいいんだけれど。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/f9/9af80f003f9f21b41401a9f2441cfc1a.jpg)
どうでもいいんだけれど。
最近、気づいたこと。スマホの料金を限りなくゼロにした。というか、利便性を感じない。だか...
![傾聴してても始まらないよ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/cd/bf28999e16bd09adc2025d95a0d6ef39.jpg)
傾聴してても始まらないよ。
傾聴という言葉が嫌いです。胡散臭くて。聴いてる振りですから。人の話を素直に聞けますか。...