#散歩の花 新着一覧

桜-天の川
ciao♪天の川という名の桜枝が横に広がりませんなのでこの狭い公園にはぴったりネ花は大きめで八重開花期は4月中旬ごろ楽しみが増えました遅桜見に来る人はなかりけり 正岡

源平桃
ciao♪同じ木に 紅い花と白い花が咲く花桃一つの花に紅色が出ています木によっては、白い花が...

桜と月と
ciao♪桜と月夜でなくても すてき 欅に新しい葉放射状の細い枝花火のよう花海棠 はなかいど...

落花を
ciao♪曇り空の桜一つの花芽から4~5輪の花が出てふふ、花火のようだなぁ落下した花 花柄が短...

ドングリの芽が
ciao♪初冬に 強く剪定されたドングリの木コナラ(小楢)かな葉の芽、花の芽芽吹いてきました...

野原ではないけれど
ciao♪ツクシ にょきにょき野原ではない所にコンクリートの近くでもにょきにょきいままでで一...

連翹と雪柳
ciao♪レンギョウ(連翹)枝が枝垂れるほどにのびる のだけどこれ以上伸びると道路に出てしまうのね公園のユキヤナギ(雪柳)のびのび~道曲るところに猫と連翹と 藤田湘子...

桃と桜と
ciao♪この影は 花桃でした。 木蓮の花も咲き始めた桜にこれはヒヨドリかしら 城東に住みける桃の翁哉

いつもの道の辛夷
ciao♪いつもの散歩道で今年もこぶしの花が咲いていました歌にしか聞いたことのない花だったの...

乙女椿、白水仙
ciao♪ オトメツバキ(乙女椿)ある藩の門外不出の椿だったので「お留め椿」とも。乙女を街で見かける機会が増えました。 ...

桜の蕾青む
ciao♪桜の花芽ふくらんで まづ青む彼岸桜のつぼみ哉 正岡子規1月13日 にほんブログ村