
コサギ ミシシッピアカミミガメ オオバン ユキヤナギ
3月15日にも早淵川の土手でコサギを見かけました。デジカメで撮影して家に帰って再生してみると後ろにミシシッピアカミミガメが写っていたのでビックリしました。この日、カメを

コサギ オオバン スズメ 早淵川
ニコンのデジカメP900が壊れたので、COOLPIX P1000を購入しました。新しいカメラ持参で早淵川の土手を自転車で入っているとコサギとオオバンを見つけました。

『稲坂橋』 オオキバナカタバミ 朝日の当たる家
いつもより手前から土手に上って見たら、赤い橋がありました。 橋の中央に名前が書いてありました。『稲坂橋』だそうです

うさぎの弁当 彼岸花 タマスダレ 早淵川
孫の弁当ではありません。私の弁当。りんごを入れるスペースがなくなりました。 大人の弁当でも、可愛い...

2022神奈川河川ポタリング『鶴見川下流』⑤港北水再生センター~早淵川と合流
『鶴見川』は正面に新横浜の街を眺めながら新横浜公園で大きく左へ曲がって流れて行きます。...

ダイサギ カルガモ ミシシッピアカミミガメ スズメ ヒガンバナ 早淵川
昨日は久しぶりに電動アシストで娘の所へ行ってまいりました。途中、早淵川の土手でダイサギ、カルガモ、ミシシッピアカミミガメを見かけました。土手にはヒガンバナが咲いていて、

早淵川 ボタンクサギ ユキシラサギ カラス ネコ
息子の住む別宅へ、夫が昔、使っていたスチール棚の組み立てに行きました。棚は分解されたまま放置されていたのですが、最近、息子が欲しいと

孫の発熱 ハイビスカス ヒマワリ カルガモ 早淵川
今日は息子の所へ行く用事があったので、孫の所へは行きませんでした。ところが娘から4か月の孫が昨日受けた予防接種の副作用で発熱したとの連絡がありました。副作用とはいえ、初

早淵川のコサギ
先週、早淵川でコサギを見つけました。アオサギかと思いましが、グーグルレンズで調べたらコサギでした。コサギを見たのは初めてです。...

2色のマツバギク アレチハナガサ(荒地花笠) 早淵川
早淵川の土手を自転車で走っていて、白とピンクのマツバギクを見つけました。白いマツバギクも珍しいのですが、2色のマツバギクは初めて見ました。...

早淵川 ミシシッピアカミミガメ タチアオイ
昨日は暑いくらいの天気でしたね。早淵川ではたくさんの亀が甲羅を干していました。合計で20匹くらいの亀を見かけました。見かけたカメは、全てミシシッピアカミミガメだ