#ゼラニウム 新着一覧

野菜の収穫
バルコニーで、プランターに種蒔きしておいたベビーリーフが芽を出しました。水遣りを忘れていたのだけど、今年は時々雨が降るので助かります。チシャとサラダ菜育ちが遅く最初に収穫した葉っぱ

小川道沿いの満開の桜 4K 2025年4月6日
下記のような表示になった場合、動画を再生できません他のウェブサイトでの再生は、動画の所...

2025/04/05
今日もポカポカ〜リビングは陽が当たらないから部屋の中の方が寒くてまだエアコン必須💦少し風はあるけどタ...

昨年のゼラニウムの花が咲きました
南アフリカ原産多年草のゼラニウムの花が今年も咲いてくれました開花期は長く3月から12月...

花冷えの4月始まり
雨、のち曇り。花冷えの寒い一日でした。公園の山桜はほぼ満開です。ソメイヨシノはこの寒さ...
[ゲラニオール]食生活について語ろう
・ゲラニオールGeraniol げらにおーる ゼラニウムGeranium(フウロソウ科)から発見され...

花粉症
花農家なので花粉症だと大変だねと言われる杉の花粉症の私です。ゼラニウムのホワイトtoロー...

お年玉切手シートが当たりました。
年賀状を親戚以外に出すのを止めてから6年。いただく枚数は15枚前後となりました。以前は100...

新たにフウロソウの仲間のつぼみが動き出していた!
📸2025年1月28日:エロディウム:ペラルゴニフォーラム(フウロソウ科オランダフウロ属の多...

藤の花の植え付け準備
そろそろ植え付けの準備を始めます。藤の花を来月に植え付け予定。早めに土を入れて様子を見ます。これは去年かな...

ゼラニウム
ゼラニウム花言葉尊敬 信頼 真の友情赤 君ありて幸福ピンク 決心決意白 私はあなたの愛...