早淵川の土手を自転車で走っていて、白とピンクのマツバギクを見つけました。
白いマツバギクも珍しいのですが、2色のマツバギクは初めて見ました。
マツバギク
1週間後、花が少なくなっていましたが、赤と白の花はまだ咲いていました。
マツバギク、2022年6月1日撮影
土手の黄色い花
花の名前が分からなかったのですが、訪れたブロガーさんにオオキンケイギクと教えていただきました。ありがとうございます。
アレチハナガサ(荒地花笠)
アレチハナガサの原産地は南アメリカ。草丈は人の背丈より高くなることもあり、河川敷や道端に生育するようです。
日本では1957年頃から定着が確認されており、広い地域で分布が拡大しているといわれます。1996年以降の調査では全国の123河川のうち74河川で生育が確認されているとか。
WIKIによると、セイタカアワダチソウやシナダレスズメガヤ同様、河川の在来種の生育を妨げるなど他の植物に悪影響を与える恐れがあり、問題視されているようです。それでも外来生物法による特定外来生物や要注意外来生物には指定されてないようです。
アレチハナガサ
ご訪問いただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
↓ポチッとしていただけたら、励みになりとても嬉しいです
マツバギクって花びらが細い花なんですね。白とピンクのマツバギクとてもきれいです😊
こんばんは。
葉っぱがマツ(松)みたいで花がキクみたいだから、そういう名前がついた見たいです。
ピンクのマツバギクはよく見かけますね。
綺麗と言って下さり、ありがとうございます。
2色の染分けマツバギク
初めて見ました。カワイイ😍
2色のマツバギクとてもきれいですね
早淵川には、カルガモやいろいろな花が
あるんですね~🦆
こんばんは。
2色のマツバギクは珍しいですね。
オシロイバナもこんなふうに2色で咲くことがあり、花は面白いです。
川は自然がいっぱいで散歩すると楽しいですね。
ゆいゆいさん、コメントありがとうございます。
こんばんは。
2色の染分けはオシロイバナやフヨウではよく見かけますが
マツバギクでは初めて見ました。
ひとつだけ目立っていて、可愛いですね。
読んで下さり、コメントありがとうございます。😊
おはようございます。
きれいといって下さり、嬉しいです。
ありがとうございます。(*^-^*)
こんにちは✨😃❗
こちらは結構雨が降ってます
二色のマツバギク?
とても綺麗ですね🐱
癒されますです🐱にゃり🐱
こんばんは。
そちらは雨だったのですね。
横浜は今日は雨のようです。
二色のマツバギクのように変わった花を見つけると嬉しくなります。
今日も、ステキな一日をお過ごしくださいね。
シャアさん、いつも、ありがとうございます。