
ニコンのデジカメP900が壊れたので、COOLPIX P1000を購入しました。新しいカメラ持参で早淵川の土手を自転車で入っているとコサギとオオバンを見つけました。
三脚があれば良かったのですが手持ちでの撮影なので思うように撮れなくて残念。
コサギ、2023年2月26日撮影
カメラの重さで手がフラついてしまい、コザギが中央に来るように撮影できません。
早淵川にはオオバンの家族がたくさんいます。オオバンの目や羽の色が良く撮れたと思います。
オオバン
最後に可愛いスズメちゃん
ご訪問いただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
↓ポチッとしていただけたら、励みになりとても嬉しいです
うまく撮れていますね。
真っ白な鳥を白とび 白つぶれしないように
撮るものむつかしいですね。
我が家の黒猫も たまに
黒つぶれに。
コサギとオオバン
きれいに撮れましたね📷️
こんばんは。
三脚を持って行ってなかったので、あまり良く撮れてないと思います。
それでも、うまく撮れていると言って下さり、嬉しいです。
ありがとうございます。(^^)
こんばんは。
いつも写真を褒めてくださり、嬉しいです。
ありがとうございます。😊
れいれいさんのブログのトロが美味しそうですね。✨
コサギやオオバン
家の近くの川でもよく見かけますが、
オオバンの脚 こんな風になっているなんてびっくりでした。
水の中まですごく良く撮られていて驚きと共に知識まで頂きありがとうございました。
こんばんは。
オオバンはただの黑いだけの野鳥だと思っていましたが、私も望遠カメラで撮ってみて、こんな色の鳥だと分かりました。
川でいつも見かけていたのですが、肉眼では分かりませんね。
アメリカン・ブルーさん、コメントありがとうございます。😊
日々のくだらない日記帳と化しているブログですが、日課のごとく毎日更新しておりますので、また宜しかったら見に来て下されば幸いです。
手持ちでこれだけ撮れるのは良いですね
流石に コンパクト と言えるようなサイズでは無いけれど1台で何でもこなせるの魅力です
同じ花でも近くから撮ったのと、遠くから超望遠で撮ったので違うでしょうから楽しみが増えそうです
おはようございます。
こちらこそ、丁寧なコメントありがとうございます。
またお邪魔させていただきますね。(^^)
おはようございます。
手持ちでもなんとか撮れますが、次は三脚を持参して行こうかと思っています。
スマホで簡単に写真が撮れる時代に三脚まで使って撮影するのは恥ずかしいのですが。
ぷに吉さん、コメントありがとうございます。😊