#星雲星団 新着一覧
春から夏の銀河・星雲・星団・彗星 手軽撮影 2024年5月24日
少し前になってしまいましたが、連休中Seestarを使って撮影した天体です。 Seestarは赤道儀とは比べ物にならない手軽さで、春から夏の銀河などが次々と撮影出来てしまいます春の代表的な銀河
天体撮影 2023年9月~12月
その210月24日~12月13日10月24日M57GS200RC flattener QBPM1GS200RC flattener QBP n7023-...
天体撮影 2023年9月~12月
その19月3日~10月12日今年の夏は世界中が沸騰しているようで、実に暑かったのですが、かと...
5月24~25日の六呂師高原における天体写真撮影
6月に入り蛍の季節となり、蛍撮影に入れ込んでいました。雨も多く晴れた日は月夜となり天体...
6月8日蛍撮影後天体撮影に鞍替え
6月8日月明かりと低温で蛍の出現が少なかったので午後9時に切り上げて車で5~6分離れた天体撮影場所に移動。機材はiBorg90Fl+ Reducer350㎜ Canon ...
10月11月の天体写真
長らくアップロードしていないと、生きてるの?などとメールが入りますので、そろそろ天体写...
おうし座 M1 2021年10月13日
10月3日~4日早朝にかけて撮影した天体の1つです。 メシエカタログの最初に出てくるM1、...
ボーグ EDレデューサー 0.7X ファーストライトと六呂師高原での撮影報告
暑い夏でした。ウオーキングも昨夏よりは積算距離は少なくなりました。ブログ更新も面倒に感...
2021年春 銀河撮影
春になりました。今年の冬は天体撮影には全く向かない夜ばかりでした。北陸地方はそんなもの...
- 前へ
- 1
- 次へ