#春日部市 新着一覧

水仙まつり前に
1月14日(土)から「水仙まつり」が開催されます。・権現堂「スイセン」4号公園:幸手市内国府間887-3東端の清保堂前のエリアで早咲きなのか見頃だというので3日に訪れてみました。午後の陽射

クリスマスはお袋と夕食
12月25日は89歳のお袋と蕎麦屋で夕食。我が家から2時間ぐらいかかるけど、電車ではほぼ1本!...

春日部羽子板市
「かすかべ押絵羽子板と特産品まつり」が開かれました。押絵羽子板や桐箱などの春日部市特産...

熊手で招福 「春日部酉の市」
昨日 「春日部酉の市」 が執り行われました。(埼玉県春日部市)毎年12月14日に 粕壁神明...

茜色の空
ジョギングコースの古利根川です。(春日部市)南東の空が赤く染まってきました。茜色に染ま...

9月の秋も本格的~にイベントやスポーツ競技会や開店セレモニーや・・・
9月も本格的に秋ぽい。。。お天気も台風の発生や進路情報などなどが次々に・・・で、野田市の...

復活した春日部市のハス
郊外の田んぼの中にある蓮沼です。(春日部市 内牧黒沼公園)6月の雹の被害で壊滅状態でした...

春日部市のひまわり
児童館「エンゼル・ドーム」前のひまわりが満開になりました。真夏の主役は やはり「ひまわり...

案山子 (かかし) ロード
春日部市の郊外に設けられた「かかしロード」です。スズメやごみ投棄から田んぼを守ろうと201...

アサザ (浅沙)
アサザが咲いていました。市内を流れる古利根川です。準絶滅危惧種に指定されていますが、こ...

春日部市で、施主支給エアコン取り付け工事
春日部市の戸建て住宅で、エアコン交換工事のご依頼を頂きました。エアコン本体は、お客様がネットで購入した物を取り付けます。...