#時々和菓子 新着一覧
![今日は節分(*^-^*) 1月お菓子教室レッスンも無事に終了しました♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/9e/696a924527cf6d5e39fd6a3b7ba48cf0.jpg)
今日は節分(*^-^*) 1月お菓子教室レッスンも無事に終了しました♪
今日は節分です。年越しの日(*^-^*)そう思うと寒さを一時忘れるほどうれしくなります。1月のお菓子教室「練り切り福梅、寒椿、福福福豆」も無事に終了いたしました。新年早々、ご予定のあるなか
![2025年スタート!今年もよろしくお願い申し上げます。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/83/7c35cdc94de0838c468e681b545470bb.jpg)
2025年スタート!今年もよろしくお願い申し上げます。
遅ればせながら・・・あけましておめでとうございます。2025年、穏やかなお正月を過ごすこと...
![練り切り「むべなるかな」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/a6/c20444e38ede3a6bb553b9b1d22186d2.jpg)
練り切り「むべなるかな」
11月。昼間はさわやかに朝晩は冷え込んで・・・これから神戸も紅葉が進んでまいります。さて...
![練り切り「菊花」☆秋ですね~(*^-^*)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/3e/465363a3f5a1bbf100799a54d7cc88f1.jpg)
練り切り「菊花」☆秋ですね~(*^-^*)
10月。昔の!?体育の日も過ぎて秋らしさはぐっと増しましたが昼間は暑さが残ります。とはい...
![水ようかん「苔むす」☆朝茶事のお菓子](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/20/3d014f81d5c95990c3ad74dec5f7d795.jpg)
水ようかん「苔むす」☆朝茶事のお菓子
毎日暑い日が続いています。梅雨・・・は明けたのでしょうか?(^▽^;) こう暑い日が続くとち...
![練り切り「菖蒲」☆喫茶去裏 時々和菓子](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/49/bad0aeb14b20a00730efff9f007831b1.jpg)
練り切り「菖蒲」☆喫茶去裏 時々和菓子
台風一過。さわやかな神戸です。なんだかもうずっと前のような気がしますが・・・5月喫茶去...
![光風庵有栖会・アリス茶会2024年☆今年も素敵なお茶会でした♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/d2/1ae4aff68de5e618ab56c76808a0d6cd.jpg)
光風庵有栖会・アリス茶会2024年☆今年も素敵なお茶会でした♪
5月の連休…「光風庵有栖会アリス茶会」に参加させていただきました。今年で4年目となられるアリス茶会。第一回目は「御干菓子」を作らせていただきましたが、今回、主菓子となる「練...
![喫茶去お茶会3月のお菓子☆時々和菓子](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/f6/5b9217a59df05e16be1d75dc3393766b.jpg)
喫茶去お茶会3月のお菓子☆時々和菓子
3月も末。今日の神戸は午後から春らしい陽気になりました(*^-^*)昨日、藍hanaさんで行われた...
![練り切り 福梅☆如月のお菓子](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/81/797623574ce388a86798a75b52191a54.jpg)
練り切り 福梅☆如月のお菓子
「無事」節分、立春を迎えると感謝とともにこの二文字を思います。暦の上では春ですね!2月最...
![亥の子餅と雲平・吹き寄せ☆炉開きのお菓子](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/98/027e242165d910e17baaa2f88ec40d9d.jpg)
亥の子餅と雲平・吹き寄せ☆炉開きのお菓子
あんなに暖かだったけれど11月も半ばを過ぎるとコートや暖房が必要になってきました。立冬を...
![中秋の名月☆ウサギの干菓子・菊の練り切り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/15/14485ac05b83bf6ddea8588219703b33.jpg)
中秋の名月☆ウサギの干菓子・菊の練り切り
今夜は中秋の名月(*^-^*)さきほど友人から「今夜は中秋の名月で牡羊座の満月ですよ」と♪する...