#木曾川水園 新着一覧
河川環境楽園 木曽川水園 13
このひと株の花が「シモバシラ」の花とわかって、近くに寄ってみました。小さな鈴のような花が連なっている可愛い花です。
河川環境楽園 木曽川水園 12
この場所には例年、シモバシラが見える場所です。2021年1月9日に撮影した画像を紹介し...
河川環境楽園 木曽川水園 11
日当たりの少ない斜面にひと叢の見慣れない葉と花の塊がありました。ここは普通冬のある時期...
河川環境楽園 木曽川水園 10
ヒガンバナに可愛いいお客さんが寄ってきてくれました。普段はかなりのスピードで飛び回って...
河川環境楽園 木曽川水園 9
水面をかき乱す犯人はくちばしの先が黄色で尾羽の近くに白い縁取りがあるこの池に住み着いて...
河川環境楽園 木曽川水園 8
赤が映る水面を乱しに来るものがいました。ひと群れのカモです。カモたちの目にはヒガンバナ...
河川環境楽園 木曽川水園 7
ヒガンバナはお墓に咲くことと、お彼岸との連想で子供の頃は気味悪い花でした。種子は結ばず...
河川環境楽園 木曽川水園 6
水に写りこむ赤い帯はこの時ならではです。田舎では田んぼの畔にモグラを避けるために植えま...
河川環境楽園 木曽川水園 5
池の両岸を挟むように赤い帯を見ることができます。
河川環境楽園 木曽川水園 4
人がまだ真夏のような暑さに悩まされている時、秋を彩るヒガンバナは季節をたがえず茎をのば...
河川環境楽園 木曽川水園 3
多分エコパラクラブが用意したプラコーティングのポールを十字に組んで肉付けするようにした...