#法然寺 新着一覧

令和7年お花見🌸
まだまだ朝は風が冷たく、散髪したばかりの犬たちはちょっと寒そうです。枝垂れ桜が満開ですね。霜の雫が付いた花びらが朝日に照らされています。ソメイヨシノは、5分咲きといったところ。昨日は、敬老...

開花情報②
今日の久万は、朝は霜が降りて寒かったけれど、その後は晴天。枝垂れ桜も一気に3〜5分咲きと...

桜開花情報①
法然寺の枝垂れ桜。やっと開花しました。最近は、寒の戻りで冬のような寒さでした。松山や三...

第4回 おてつぎ信行奉仕団
2月28日、3月1日・2日と浄土宗総本山の知恩院へ行って参りました。その目的は『おてつぎ信行...

令和7年 涅槃会
先日の法話会では、法然寺に伝わる『釈迦涅槃図』を本堂におまつりし、【涅槃会】(ねはんえ)...

祭坊主(サイボウズ)
2月6日。久万は雪が降ったり止んだり。フワフワの綿雪は、思ったほど積もってはいません。冷...

僕の前は…雪だらけ。
1月9日から10日の朝まで降った雪。ここが温暖な愛媛県だということを忘れてしまうほどの景色...

令和7年
1月10日にして今年初めての記事なります。あけましておめでとうございます。実家のお雑煮。父...

年暮れる
東山魁夷の『年暮る』という絵がある。静かな年の暮れ。並んだ家々の屋根にシンシンと雪が降...

冬の訪れ
昨日、山のほうには雪が積もりました。久万にも冬が来たようです。観光客が来なくなった境内...

紅葉見頃 色とりどりに
今年の秋は紅葉がゆっくりペースでした🍁毎年急に寒くなったと思えば、紅葉もぐんぐん進み、見頃のピークを過ぎれば、あっという間に落ち葉となって冬にな...