#法話会 新着一覧
年暮れる
東山魁夷の『年暮る』という絵がある。静かな年の暮れ。並んだ家々の屋根にシンシンと雪が降り積もる風景が描かれている。19日の朝、久万の町にも雪が積もった。早朝で雪は止み、天気が良かったので昼...
法然寺おくりさん🌰ブログ
ぼんぼりのような紫陽花『アナベル』が咲きました。雨が降るたびに、お寺の木々や草花がすく...
5/25 法話会
毎月25日の法然寺法話会。今回はゲストを招きました。私の弟、永井悠造さんです。悠造さんは...
花まつり2024
花まつりと法話会が行われました。お天気に恵まれ本当に良かったです。皆様お参りいただきあ...
新緑の法然寺とお知らせ
朝。開門をして振り返ると、このような景色。境内は桜色から萌黄色と変わりました。さて、法然寺の看板犬ハナとアン...
涅槃会と桜と鹿児島
お釈迦さまは旧暦2月15日に亡くなられたとされています。法然寺では新暦3月15日に近い法話会...
法話会
2024年2月4日、立春。 きょう、佐賀の日の出は7:13、 日の入りは17:53です。 さて、佐賀真宗伝道懇話会(以前から、勉強会、法話会を開かれたり、本を出版され
久しぶりの積雪でした
1月23日から24日にかけて降った雪で、境内は5センチくらいの積雪がありました。雪かきをする...
今年最後の法話会
昨日は25日。世間はクリスマスでしたが、法然寺では今年最後の法話会でした。参加者の皆さん...
仏教に出合うことは得難いこと
今日は、江戸六地蔵・眞性寺での法話会でした。パチパチ!「ピチピチのお坊さんのお話、いか...
本日はありがとうございました
本日の法話会、ご参加いただきありがとうございました。今日は、久しぶりに、副住職が法話を...