![印象に残る自己紹介のしかた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/0f/3a916f28c4438297dc9e84a7d554803a.jpg)
印象に残る自己紹介のしかた
自己紹介の目的は、一般的には、初対面の人に対して自分の名前を覚えてもらうこと。そこからお互いの間柄を理解しあい、親しみを深め、楽しい会話ができるようにする事です。他には、異業種交流会や、...
![真実の褒め言葉とは](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/b2/8f260a80357099fb99f85f47c71f45f2.jpg)
真実の褒め言葉とは
あなたのお子さんが小学生の低学年とします。ふとお子さんの部屋をのぞいた時、散らかってい...
![心の地震発生!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/92/de65bc2ecad7d56e0386c642e7a6a476.jpg)
心の地震発生!
「あ~つ!危ない!!」一瞬の差で重大な事故に!!!先日、車道の信号機は青にも拘らず横断歩道...
![面接突破で幼少期からの夢叶う](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/0d/3df89a21718d98ddba3199b64f50d715.jpg)
面接突破で幼少期からの夢叶う
「間もなく4番線に13時8分発快速特急はまなす 青森行きが到着致します。停車駅は〇〇〇・・・・白線の内側に下がってお待ちください」...
![自転車にも免許証を・・・!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/c0/0e5e8b05b20b9519afaea6bea0791034.png)
自転車にも免許証を・・・!
「日本エレベーター協会」(東京)によると,エスカレーターで歩いたり手すりをつかわずに乗ったりする「乗り方不良」が原因の事故は2018年から2019年(805件)、2013年から2
![湘南話し方センターで学んだ事](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/03/a246293f9dcbbd7d0ab9afb5c79484df.jpg)
湘南話し方センターで学んだ事
今日は、当センターの個人指導にて8回コ―スを受講された神奈川県内で自営業をされている30代前半男性Aさんから頂戴した感想文を紹介させていただきます。...
![表情と言葉を一致させる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/da/4ac0638180cac10cc3323c87eb0df97d.png)
表情と言葉を一致させる
マスクが日常化して、便利な時と不便な時があるものです。 ある営業マンの話。外出先から会社に戻り「只今戻りました!」と上司に伝え...
![喜びは人に伝えて倍になる。悲しみは人に伝えて半分になる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/f1/5851a13f1ac2653fe62254dbf8b3b76a.jpg)
喜びは人に伝えて倍になる。悲しみは人に伝えて半分になる
当センターの教室で勉強をされた方には、大きく分けて3通りあります。 一つ目は、ご家族にも、会社にも、友達にも一切内...
![期待を込められた言葉で人は成果に繋がる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/a8/991ddaef22c440520b866b0ef550999f.jpg)
期待を込められた言葉で人は成果に繋がる
明治政府の初代内閣総理大臣になった伊藤博文氏にこのようなエピソードがあります。 彼は江戸時代末期、吉田...
![日頃からの気配りがパワハラ防止になる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/82/aea3308b15127f07c0f724d3f1c89106.png)
日頃からの気配りがパワハラ防止になる
「おはようございます」「あ、おはようございます」 どうってことない日常のあいさつですが、職場の上司にあいさつをした部下は、上司のその...
![褒められて腹が立った?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/86/347444de5a994592ca645db62a7cd3d1.jpg)
褒められて腹が立った?
40代前半の奥さん、トラック販売の八百屋さんから数個の桃を買った時「奥さん、若い時はきれいだったんだろうね。」 と、、、、 褒めるつもりで言ってくれたことば。...