
雪化粧
雪化粧厚くなりしも滝の白糸 那須塩原温泉 宿に着いてから雪が降り始めました。音もなく、薄雪化粧がいつの間にか厚化粧に変わっていくようです。美しいですが、怖さも覚えます。その...

大森くみこのナナイロ活弁〜第一🥰
大森くみこのナナイロ活弁〜第一巻演目は金沢を舞台にした泉鏡花の「滝の白糸」劇中の水芸にちなみトークゲストで呼んで頂きました...

大部、らしくなったが・・・・
これは今年の7月初めに「滝の白糸実生」と表示されたものを買った時の姿です。滝の白糸らしさは全く見られないが、値段が安かったのでダメもとで買ってみました。...

実生のアガベ「滝の白糸」です 追記です さらに追記です
この2つは1年ほど前に買った、実生苗の「滝の白糸」です。が・・・・。これを買った時はまだ安かったが、先日見たときはこの3倍もの値段がついていました。で、

アガベ「滝の白糸」
右は2年半ほど前に買った「滝の白糸」で、左はそにお半年くらい後に買った、「実生の滝の白糸」です。で、私がこれを買ったころはまだアガベの人気もそれほどではなかったため、かなり安い

アガベ滝の白糸、我が家のワンダーランド
我が家の「アガベ滝の白糸」大型のものは市価10,000円以上もするため小さな幼児サイズのもの...
コロナ対策した日本舞踊は
厳しい数字が続くコロナの現状、島岡美延です。昨日は国立劇場へ、歌舞伎俳優・中村京蔵主催...

実生苗の「滝の白糸」
どちらも「滝の白糸」として買ったものだが・・・・。実生苗の様で、かなりの個体差が出るようです。また、葉の色にも違いが出ました。隣同士に置いてあるのに、右は色が濃くて、左

アガベあれこれ
左は「白閃光」で、右は「メリデンス錦」アンバランスなくらい小さな鉢に植えてあるが、それでも結構大きくなります。...

「滝の白糸」の鉢増しをしてみたが
左は去年の秋に「滝の白糸」として買ったものです。右は1か月ほど前に買ったものだが・・・・。名前はついていなかったが、どうやら同じもののようである。...

滝の白糸の斑入り?
これは去年の11月に「滝の白糸」として買ったものだが、どうも、「滝の白糸白中斑」の実生苗らしい。...