#甘いもん 新着一覧

252(兵庫)赤穂 塩味饅頭
赤穂と言えば忠臣蔵が有名ですが、赤穂城跡には立ち寄りません。どうしても牡蠣が食べたくなり、赤穂までドライブしました!1時間待ちで牡蠣小屋に入店し、焼き牡蠣、牡蠣ご飯、フ

251(奈良)奈良 豆大福
久々に奈良に行ってきました。どんどん観光客が増えていて、「人より鹿のほうが多い」っていうことはありません...

250(京都)宇治 茶のだんご
2025年最初の投稿にして、本ブログ250回目の記事です。 先月のことですが…大河ドラマ「光る君へ」の最終回翌日に源氏物...

249(大阪)高槻 槻っ子
先日、電車で訪れた高槻の和菓子はラストの第4弾です。 <井づつ>~高槻市紺屋町~ JR高槻駅から南へ2...

248(大阪)高槻 宝ふぶき
先日、電車で訪れた大阪北部の町、高槻の和菓子第3弾です。 <栄久堂徳川>~高槻市富田町3丁目~...

247(大阪)高槻 いなか饅頭
先日、電車で訪れた高槻の和菓子第2弾です。 <カマタリ>~高槻市富田町1丁目~ JR摂津富田駅から徒歩1...

246(大阪)高槻 はにたん最中
今回は、あの将棋界のヒーロー、藤井壮太さんが王将戦のおやつに選んで話題になった和菓子です。先に結論、感想を言います...

245(大阪)浜寺 堺の古墳
ランニング時に何度も前を通り、いつか立ち寄ろうと決めていたお店です。 <河月堂>~堺市西区浜寺諏訪森町~...

244(和歌山)由良 天狗力餅
友人と和歌山県へドライブに行った際に訪れたお店。以前は由良の町中にありましたが、現店舗...

243(大阪)阿倍野 あべのポテト
天王寺をブラついた際、昔を思い出して立ち寄りました。天王寺駅地下のスーパーにも店舗はあるけど、例によって本店へ行ってきました!(しょうもないこだわり)...

242(福井)小浜 オバマどらやき
福井県小浜市は旧若狭国の中心地ということは…美味しい和菓子があるんです! <井上耕養庵>~小浜市南川町~...