#藤原道長 新着一覧
藤原道長と定家の関係は?
藤原一族めぐり、、、一巡はしたのですが、ふと望月の藤原道長と同じ時代を生きた歌人の藤原定家の関係は?、と気になり調べてみました。(^。^)藤原北家長家流(御子左家)に属し、藤原道長の来孫にあた...
【平安あれこれ】2024年11月16日、土御門第跡にて「望月の歌」を偲ぶ
平安時代好きブロガー なぎ です。 寛仁2年(1018年)10月16日、藤原道長が「この世をば我が世とぞ思ふ望月の欠けたることもなしと思へば」と詠んだ...
藤原道長と帰り花
藤原一族、これでメジャーどころは、一巡しましたかな?(^。^)では、「藤原道長」を今一度、お...
菊回廊のころ ~初瀬詣で・長谷寺
菊回廊のころ ~初瀬詣で・長谷寺 長谷寺は、奈良から伊勢へと続く初瀬街道のそばの...
愁思~秋は夕暮れ
秋はしみじみともの思うのにふさわしい季節ですが・・・「秋思(しゅうし)」とは、そんな人生の意味などを深く見つめ想うことをいう言葉です。...
千年前の月
NHKの大河ドラマ、光る君へが好調のようですね。今日はその関連です、ただし主人公の紫式部で...
道長と同じ月を見上げよう
先月の「超観月会」が天候の都合で延期となり、今日がその日だったのですが、やむなく中止に...
川沿い散歩で出合った鳥たち
今日の画像は散歩コースの一つ、いたち川の川沿い散歩で出合った野鳥や水鳥たちをアップします。最初はこの川の人気者、カワセミ君。翡翠色の背中が美しい。...
日本の古典を読む11 大鏡 栄花物語
「大鏡」は長命な老翁である大宅世継と夏山繁樹が清和天皇から後一条天皇までの天皇記を紹介...
筆マメ藤原実資の「小右記」
今年は、大河ドラマ「光る君へ」の放送とともに、紫式部はもちろん、その周囲に蠢いた貴族た...
大河ドラマは
2024.9.10大河ドラマ「光る君へ」が特に女性に人気があるそうです。平安時代の恋愛ドラマ感が...