#画像処理 新着一覧
![OLYMPUS E-PM2とコルキットスピカを用いた直焦点撮影(12)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/38/61309459be1d30c78e3a53af53492dbe.jpg)
OLYMPUS E-PM2とコルキットスピカを用いた直焦点撮影(12)
OLYMPUS E-PM2とコルキットスピカ[1-2]を用い、月[7]の直焦点撮影を試みた[3-6]。今回は、静止画ではなく動画(1920x1080、29.97fps)を撮影した。また、Windo
![OLYMPUS E-PM2とコルキットスピカを用いた直焦点撮影(11)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/d3/5d6d43ff1c7b91b7d757d8040423d5ba.jpg)
OLYMPUS E-PM2とコルキットスピカを用いた直焦点撮影(11)
OLYMPUS E-PM2とコルキットスピカ[1-2]を用い、金星[5]の直焦点撮影を試みた[3-4]。また、Win...
![OLYMPUS E-PM2とコルキットスピカを用いた直焦点撮影(9)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/0b/a5aa1097843a9f0c8005d4bd5b9e9a4b.jpg)
OLYMPUS E-PM2とコルキットスピカを用いた直焦点撮影(9)
OLYMPUS E-PM2とコルキットスピカ[1-2]を用い、金星[5]の直焦点撮影を試みた[3-4]。また、Win...
![OLYMPUS E-PM2と遊星號を用いた直焦点撮影(4)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/c4/12b99d0c67a4f1afb4cdae888f94a413.jpg)
OLYMPUS E-PM2と遊星號を用いた直焦点撮影(4)
新型コロナウイルス[1-2]対策の在宅勤務用に、娘がノートPCを新調したので、そのお下がりのノ...
![Photoshop文字入力前にフォント書体を確認したい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/c1/1651e0885bed31786a3e5d63787c6073.jpg)
Photoshop文字入力前にフォント書体を確認したい
Windows10_PCにPhotoshop Elements2.0をインストールできたので、Photoshop Elementsでの画...
![アプリ P](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/c2/d2c6791f168dee380738844d0f6038c5.png)
アプリ P
PhotoFiltre 、Oさんに教えていただいた塗り替えが簡単にできるのが魅力で使いはじめ、いま...
![アプリ J](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/11/a30533f22030eb15fb007fd96b211781.png)
アプリ J
画像の加工には、簡単な操作で行えるレタッチソフトが便利です。JTrim がそのひとつ、私の場...