#画像処理 新着一覧
マカリを用いた星の測光
天体観測に最適化されたFITS[4]画像処理ソフト:マカリ[1-3]や、RAW画像[5]をFITS画像に変換可能な天文用画像処理ソフト:IRIS[8]について、ネットで調べてみた。また、前記の天文用
![ナミビアの景色(2018)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/79/dd63b9e1b8cabb4f5d333700c0624ea0.jpg)
ナミビアの景色(2018)
画像処理ソフトが新しくなると、また違った画が出来上がります。これは自分の力とは関係の...
![富士宮口新五合目での☆撮り総括](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/78/3884078f395592925b9f0ea16bc2d42d.jpg)
富士宮口新五合目での☆撮り総括
1週間半ほど前に行った富士山富士宮口五合目で撮ったのは、この4天体でした。既にそれぞれ別...
![補正したガニメデ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/eb/8b976fd7eb5ea0224afdc348f1443c1a.png)
補正したガニメデ
次の画像が発表されるのを待ちくたびれてフリーソフトで補正したら、1970年代のSFみたいな画...
![Googleさんが画素加工してくれました、の件](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/03/85fe83e3defdb0b6145f37e41c51c2e0.jpg)
Googleさんが画素加工してくれました、の件
2021年4月6日火曜日これ!これ!まずはこれ!どこだったかな?次はこれ!最近かな?シルバー...
![21/01/29 画像のコマ収差を画像処理ソフトで解決出来る?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/3e/38c45b99a8dae69a523e90071ed9d2d9.jpg)
21/01/29 画像のコマ収差を画像処理ソフトで解決出来る?
昨日の星像びよぉ〜んのモンキー星雲ですけど、どうせデジタル画像なんだから「機械的に処理...
![無役アプリ:2 画像処理アプリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/a6/e66156c7582d78c3507cfe48f1802169.jpg)
無役アプリ:2 画像処理アプリ
画像処理アプリは、考える人が多いらしく、無数と言えるほどある。とくに、カメラメーカーが...
![小惑星(101955)ベンヌの粗い表面](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/8b/98d9b7f1a4ff3dd2d72e4045455a2f46.jpg)
小惑星(101955)ベンヌの粗い表面
ベンヌの表面はブラジルナッツ効果で巨石が浮いてるだけでなく小さく破砕される前なのかもし...
![L.R.D.G. シボレートラック 画像処理再掲載](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/23/72a94ea61e8b8f8549d7add32108d03f.jpg)
L.R.D.G. シボレートラック 画像処理再掲載
今日はちょっと遅めの夏休み。昨日投稿したLRDGの写真があまりにダルくて我慢できず画像処理...
![StarNet](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/b5/98a1a2b4c5f346c204205e0b8664e539.jpg)
StarNet
最近StarNetを使ってます。これまでDOBの直焦点では特に星マスクは使わずに画像処理して いましたが、...
![40の手習い・PhotoDirector 11 Ultra編 その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/a1/69403e795bd68b483f27e78428918034.jpg)
40の手習い・PhotoDirector 11 Ultra編 その2
PhotoDirector 11 Ultraで、画像を横に2つ並べる方法を覚えた。正しいかどうかはわからない...