#着付け師 新着一覧
箪笥の肥やしにしておくなんて勿体無い!
先日、私が和裁のサークル活動で通っている公民館の文化祭がありました。こちらでは絵画、書道、生花…、その他さまざまな活動があり、それぞれ一年かけて作られた作品や活動の発表などを展示する
まずはきちんと鶴を折りましょう
10月に入り、これから七五三シーズン。また来年1月には成人の日を迎えるので、現場に入られる...
「質」と「量」の問題について
たまたまSNSで、大阪府の吉村知事と、サッカーの本田圭佑さんとの対談の一部が流れてきました...
フリーランスのデメリットについて
先日インドネシアに赴任中の息子の家に初めて遊びに行きました。既婚の息子には今年の3月に子...
腱板断裂手術後1年が経過しました
右肩腱板断裂の手術をして丸一年が経ちました。少しずつですが、後ろに手を回し、上にあげる...
着付け教室と呉服屋の関係について考える
着付け教室に通うと、呉服類の展示即売会的な催しや織元などを訪ねる旅などに誘われて、「高...
自分で着物が着られるのにプロに着付けを頼むということ
最近、ある着付け講師の先生が、「礼服着物の着用シーンの際、私はお金を出してでも着付け師...
同業者の残念な対応
先日、生徒さんのお嬢さまがお友達の結婚式に参列する際、着物を着られることになりました。 生徒さ...
腱板断裂手術後11ヶ月が経過しました
術後11ヶ月というより、あと1ヶ月ほどで術後1年が経とうとしていると考えると、少し焦りが出...
腱板断裂手術後10ヶ月が経過しました
相変わらず整形外科には週に一回リハビリに通っています。「右手を後ろに回して、肩甲骨位ま...
着せ付け料金を値切られる!?
今年の1月に入るや、ある学校の先生から、「卒業式当日に、袴の着せ付けをして欲しい、まだ予...