#知恵と工夫 新着一覧
【わが家2.0の土地「間口の整形」現場確認】
ことしはわが家2.0の土地に関していろいろ交渉を重ねておりました。その最終的な結果として、間口の幅が大きく広がって、隣接するお隣さんの土地所有者の大手企業によって新たな境界区分けの作業が行...
【北の民家の会「空き家対策の現状」講演】
昨日は「北の民家の会」の年次総会と講演ということで参加してきました。本当は他にも興味...
【木質・自然系デザイン in 新木場駅周辺】
先日の東京ビッグサイトでのAIイベント出張時、都内と会場との往復移動でどうしたらいいか...
【商家の仕掛け「木製シャッター・配送車」 江戸期・房総町家-7】
さて房総のむら「小間物屋くる里」さんシリーズ。主要な扱い商品としての髪結い関連製品、...
【「町の鍛冶屋」ふいごも休まず 江戸期・房総町家-4】
唱歌で「村の鍛冶屋」という歌が歌われていた。あれは江戸期を過ぎて明治になって国民皆教育...
【縄文の家「性能とデザイン」 日本列島37,000年史-23】
縄文社会の実相を探る国立歴史民俗博物館の探究はたいへん刺激的。炭素年代法などの考古探究...
【塗り壁から木壁重ね張り「付加断熱」 東旭川の養蚕民家-7】
福島から旭川へ、1905年に移住した人々の生業の痕跡探訪。今回は「壁」工法についてのポイン...
ほのぼの育児応援17(あっち行ってて)2022.9.23
●二歳児にイヤイヤ期到来か。 子育て支援している幼子は、二歳児となりセオリーどおり(?)、...
【太陽光発電パネル「壁面設置」 in さっぽろ】
さて寒冷地での太陽光発電ハンディキャップについての事例チェック。東京都の「義務化」の動...
【平家落人末裔の暮らし① 四国住空間探訪-4】
徳島県祖谷地方の「平家落人」伝承の家です。2回にわたって紹介したかずらで織り上げた吊り...
【四国愛媛から北海道神宮に祀られる「少彦名」神】
さてわたしは昨日までブログの取材をメインに四国行脚の旅。住宅や建築についての探訪取材が...