#秋田内陸線 新着一覧
秋田内陸縦貫鉄道 鉄印の旅 7 阿仁合駅で『鉄印』
阿仁合駅で途中下車しました。 秋田内陸縦貫鉄道の『鉄印』は、ここ阿仁合駅だけで入手することが出来ます。 印刷したものに日付を記入し、スタンプを押す、所謂『書き置き』というものです。 今...
秋田内陸縦貫鉄道 鉄印の旅 5 阿仁マタギ駅から岩野目駅へ
阿仁マタギ駅を出て大きく左にカーブすると、1575mの戸鳥内トンネルと高架橋が続く直...
秋田内陸縦貫鉄道 鉄印の旅 4 羽後中里駅から阿仁マタギ駅へ
羽後中里駅を出ても、さらに上って行きます。 桧木内川が蛇行しているのか橋梁が続きます...
秋田内陸縦貫鉄道 鉄印の旅 3 西明寺駅から羽後中里駅へ
西明寺駅を出た列車は、徐々に上り勾配に入っていいきます。 桧木内川を渡ります。八津 ヤ...
閑雲野鶴日記 2020年(令和2年)9月14日 月曜日 スマイルファーム2020オーナー特典
昨日の宵のうちからの強い雨も、朝には大分小降りとなりましたが、それでもお昼過ぎまで降...
秋田内陸縦貫鉄道 鉄印の旅 2 角館駅から西明寺駅へ
秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線 秋田内陸線とは、秋田県北秋田市の鷹巣駅を起点に、仙北市の角...
BDに故障に次ぐ故障…
撮影、阿仁前田~前田南間、2020.5.24未だ梅雨は明けきらず、おなじみになった線状降水体。秋田は暑すぎで雨はそれほどでも...
不調にはかなわなかった…
撮影、前田南~小渕間、2020.5.24昨夜は風がうるさくしかも昼間の余熱で眠りの質が良くありま...
旅の小窓~秋田内陸線の利き酒シリーズ「秋田の日本酒」
秋田内陸線のイベント列車「秋田内陸線の利き酒シリーズ『秋田の日本酒』」に参加しました...
晴耕雨読日記 2020年(令和2年)2月1日 土曜日 秋田内陸線の利き酒シリーズ「秋田の日本酒」
今日は、秋田内陸線の利き酒シリーズ「秋田の日本酒」に乗ってきました。 メンバーは、「...
旅のコレクション~駅弁79 番外編 「シェフ麻木のしあわせのカツサンド」
秋田内陸縦貫鉄道ではこれまで駅弁はなく、急行列車の車内販売もつまみやお菓子しかなかっ...