#第8波 新着一覧

2023年を振り返る まずは1月から
2023年の正月は、新型コロナ第8波に明け暮れました。写真は1月2日、磯城休日応急診療所で、駐車場で発熱外来をしているところです。この日は休日診療所が終わっても、発熱患者さんが沢山おられたので、...

明日から5類
新型コロナウィルス感染症に対する感染症法上の扱いが、明日5月8日から、これまでの「新型イ...
インフルエンザの流行状況
日本滅亡が容易に想像できるようになってきてしまった先週、周年ツアーの申し込みするテンシ...

新形コロナ感染症 顕著に減りました!
新形コロナ感染者数、減りましたね!!昨日、2023年3月17日、日本全体の感染者数は7,055人、...

新型コロナもインフルエンザも、収束傾向
新型コロナもインフルエンザも、どちらも収束傾向で、奈良県中部の坂根医院の発熱外来も「暇...

コロナ感染後の最近の体調。
こんにちは。私の体調について気遣ってくださる皆さま、ありがとうございます。もう随分とよ...

政府は、5月8日から現在の「2類相当」から5類へ引き下げる方針を決定
国内では29日、4万4729人の感染が確認されました。感染者の累計は3246万4361になりました。ま...

政府は、5月8日から現在の「2類相当」から5類へ引き下げる方針を決定
国内では28日、5万4782人の感染が確認されました。感染者の累計は3241万9632になりました。ま...

政府は、現在の2類相当から5類への引き下げを5月8日とする方針を決定
国内では27日、5万3911人の感染が確認されました。感染者の累計は3236万4850になりました。ま...

感染者は厚労省発表の数倍か!
国内では26日、5万9885人の感染が確認されました。感染者の累計は3231万939になりました。ま...

「5類」への引き下げ後もワクチン接種や治療費を公費負担とする新たな類型を
国内では25日、7万9354人の感染が確認されました。感染者の累計は3225万1054になりました。ま...