#紅黄葉 新着一覧

庭の紅黄葉 2024 (10)ツツジ a 「エゾムラサキツツジ」
年末にアップ出来なかった、庭木の紅黄葉の続きです。 「エゾムラサキツツジ」は、東庭で樹高2m程になり、早春、新葉が展開する前に開花します。4月上旬の花、 花後に緑葉が展開し、晩秋に紅葉し...

庭の紅黄葉 2024 (2)「ドウダンツツジ」
庭では古木の「ドウダンツツジ」が、紅葉で存在をアピールしました。 春4月に咲いた花...

後古光山の登山道入口あたり
.昨日=12月3日 の続きです 曽爾高原から下って ~ 車に戻り ~ もう少し山奥の生活環境保全林 「青少年の森」向かういかにも役所がつけたような名前の森...

二上山麓の祐泉寺 色づく
.本日=11月29日 午前8時現在 我が家の室内、 気温12.7℃ 湿度58% 寒くなったもんだ、気温...

生駒縦走歩道を歩く~大阪平野の眺め
.昨日の続きです 生駒縦走歩道を通って近鉄ケーブル高安山駅へ向かう 西側(大阪側)の木々、ホンの少しだけ紅黄葉して...

鮮やかな紅黄葉、平群から高安山方面へ歩く
.奈良県生駒郡平群町から信貴山へと繋がる広域農道=信貴山フラワーロードを通って ~ 途中か...

紅葉・イチョウ・廃屋の室生路
.昨日=11月22日 の続きです 宇陀市室生の龍穴神社から県道28号線で南へ向かう、道は山の中をクネクネと曲がって国道369号線へとつながる...

想いでの風景・日神渓谷の秋
.朝、外は冷たい冬の雨5台のHDDにはたくさんの写真が溜まっている古い写真を見てたら滝と黄...

二上山の山歩き
.相変わらず二上山の徘徊です。穏やかな春先のような気候に誘われて、平日にしては多くの人た...

南パノラマ展望台から明石海峡大橋が見えた
.大阪府柏原市の南パノラマ展望台へ “ 高尾山創造の森 ” 内にある展望台で、鐸比古鐸比賣神...

名残の紅葉は霧に抱かれる
.暖かい初冬である、寒くても暖かくても、月日は当然の如く過ぎ去ってゆく。こぬか雨 と言う...