#考えるヒント 新着一覧
〝碁会所で見てばかりいるつよいやつ〟
【ザル碁ヘボ碁あるある / いにしえの川柳、狂歌から】 ホントに強いヒトはこういうものですね わたしを含め99%は碁の理解が中途半端です
〝一手違いと負けでもなにげに云い〟
【ザル碁ヘボ碁あるある / いにしえの川柳、狂歌から】 「たった一路違いじゃないか」は、技量の無さからの戯言ですが「たった一手違...
毎朝届く最新棋譜について
▲これまで「7・7㌢四方」だった19路局が、今年4月から「6・9㌢四方」に縮小された6月には逆に「9・2㌢四方」に拡大となった(注:上から下に順に見比べてください。一番
〝もう君と打たぬは負けた証拠なり〟
【ザル碁ヘボ碁あるある / いにしえの川柳、狂歌から】 これはどんな状況で発せられたのでしょう?...
〝すんだ碁の愚痴を後から並べたて〟
【ザル碁ヘボ碁あるある / いにしえの川柳、狂歌から】 自分の失着・悪手を悔いるより相手の好着・妙手を褒めましょう...
〝この味がなどと上手の口を真似〟
【ザル碁ヘボ碁あるある / いにしえの川柳、狂歌から】 綜合囲碁講座別巻の囲碁百科辞典を京都の古書店で見つけたのは3年前菊版で約...
〝国際交流写真展〟にて
写真と碁を趣味にしているMさんから先日碁会で「案内ハガキ」をいただき初日開幕に合わせて出掛けました...
〝見物はみな強そうな口をきき〟
【ザル碁ヘボ碁あるある / いにしえの川柳、狂歌から】 碁会が始まって3時間ほどが過ぎそろそろ家路に向かおうか、という頃対局者...
〝夜もすがら碁石ちらつく負けた晩〟
【ザル碁ヘボ碁あるある / いにしえの川柳、狂歌から】 寝床に入っても眼が冴えて眠れない天井の格子や節目が碁盤・碁石に見えて昼間...
「老年の手習い」考
60歳の誕生月の翌月に地域同好会に入れてもらいリアル碁を再開した 定年退職により嘱託社員に移行して「土日休み」が確実に...
〝口だけは皆一廉の碁打ちなり〟
【ザル碁ヘボ碁あるある / いにしえの川柳、狂歌から】 腕はともかくとして口は達者なヒトがいます...