#自然の営み 新着一覧

10月下旬の朝
昨日の朝ランは、勝納を回って40分。 途中の橋の上から勝納川をのぞいてみるのがこの時期のルーティン。 いたいた。 最後の力を振り絞る鮭。生命をつなぐ自然の営みと分かっているが、みる

2024/09/10
トカゲ🦎の話トカゲって卵🥚で子供を産むらしい?なかにはそのまま形で出てくるものもあるという。そうするとうちの庭もしくは近くにトカゲは土の中に巣を作っているとい...

涼しげな高層雲
涼しげな高層雲や猛残暑 エネルギー溢れる夏雲と高層に広がる白き薄雲が混在する今日この頃...

ゴーヤにネットを張った
先日植えたゴーヤにネットを張った。グリーン簾にする為にはネット張りが欠かせない。毎年同...

竹細工仲間で花見
今日の午後は竹細工教室の日であった。何時もより早めに終わらせて、メンバーで花見を行った...

新しい春の味
散歩仲間から食べられる野草と教えられたのがこれである。その名は「カラスノエンドウ」と言...

つばめ初見参
曇り空の下、何時ものコースを散歩した。散歩道の桜は蕾も固く、開花は1週間以上先のようだ...

紫と白の絨毯が広がっていた
一月の初めにホトケノザが咲き始めたと、数輪の花の写真をブログに載せましたが・・・!!今...

数年振りの雪かき
前日テレビで、しきりに大雪警報について放送していたが、積もっても1~2cm位だろうと侮...

もう春の盛り!?
色々と忙しくて暫くブログ投稿をサボっていたが、その間に春が駆け足でやってきた。今日は強...

落葉
12月28日(木)3/12℃ 落葉秋の落葉が始り1ヶ月、ほぼ枝だけとなった年の瀬🍂千里南公園の四季の移り変わりを見なが...