下屋敷の門前の 向かい木造三階子供頃に 見かけましたすっかり少なくなってしまいました昭和の良き頃旅館に多かったようですが維持管理も大変でしょうね消防法 建築法 いろいろあると思いますが完...
臼杵城下でひときわ 時代を感じさせる 屋敷濠には 鯉が泳いでおりましたエサをやらないで...
臼杵で有名な 和菓子屋さん慶応なんか タイムリー幕末 いよいよ開国 といった頃ですね上...
午前中 国宝 臼杵石仏の 蓮の花を見て休憩に お土産 買って食べましたおいしかったので 半分近く...