#茶室 新着一覧

白鳥庭園の春と日本庭園の美しさを求めて😀😏
桜の開花情報と共に四季折々の情景を楽しみに度々訪れている公園です。今年も開花宣言が出ましたが、この日は見頃には至らないサクラでしたが日本庭園の美しさは変わりなしです。池泉回遊式の庭

2502 向島百花園『梅まつり』御成座敷
東京は墨田区東向島向島百花園文化・文政期(1804~1830年)に造られた庭園。当時の一流文化...

2502 ギャラリー大久保・茶室/瑜伽庵
東博を出て谷中へギャラリー大久保・茶室/瑜伽庵大正2年(1913年)より続く骨董店。そ...

吉野梅園の茶室
吉野梅園にある茶室。あるのは知っていたけれど、ちょっと階段を登ってみました。立派な茶室...

掛川城
掛川城天守閣は山内一豊によって建てられました。江戸時代の大地震で倒壊後、幕末に取り壊さ...

2502 對龍山荘
今回も對龍山荘から、建物内部です。式台玄関実際の入口は隣にあります。書院「對龍台」主室...

2502 對龍山荘庭園
京都蹴上インクライン疏水を行き交う舟が乗り越えるために設置された傾斜鉄道目的地は對龍山...

2501 逸翁美術館 黒い美術(ART)
大阪は池田逸翁美術館黒い美術(ART)期間:1月18日(土)~3月16日(日)黒樂筒茶碗 銘「老松」...

2501 小林一三記念館 人我亭・即庵・費隠
今回も小林一三記念館雅俗山荘庭園手水人我亭もとは近隣の家を買い取った際、その邸内にあっ...

15回 福よせ雛 中村公園
中村公園内の茶室{登録有形文化財・中村公園豊頌軒}で福よせ雛の展示が始まりました。毎年2日...

2501 天龍寺 祥雲閣・甘雨亭
やって来ました京都は嵐山天龍寺室町幕府初代将軍・足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔うために...