#赤穂浪士討ち入り 新着一覧

2023・12・12 丸紅ギャラリー「源氏物語-よみがえった女房装束の美-」。皇居東御苑の紅葉はそろそろ終わる。
今日は用事を済ませたあとに、飯田橋駅の東京メトロの東京メトロお忘れ物総合取扱所へ。昨日東横線の網棚に乗せた荷物を忘れてしまったのだった。今は相互乗り入れで東急だけでは済まない。今朝電話し...

吉良邸跡と勝海舟生誕の地 墨田ぶらぶら
隅田川沿いを下流に向かって歩きました。言問橋近くから、駒形橋、厩橋、蔵前橋、そして両国...

2021・12・16 皇居東御苑の名残りの紅葉。松の大廊下。
今日は長野から横浜へ。長野の空模様は崩れる手前の静けさな感じ。イチョウの黄葉が残る丸の...

池の面のさざ波
旧暦(太陰太陽暦)を見ていたら、今日が12月14日で元禄15年の12月14日の赤穂浪士討ち入...
- 前へ
- 1
- 次へ