「飛ぶもの」ばかりからBEST10笑撃を選んだょ
リッチな渡り鳥 飛行機のボタン
渡り鳥の気分 翼の上のテニス
北のミサイル プーチン雲に乗る
しなやかなビル
サンタはどこ
決死隊に鮫 . . . 本文を読む
ことし令和6年の酉の市は、三の酉まで執り行われる。
11月05日(火)一の酉
11月17日(日)二の酉
11月29日(金)三の酉
鳥居前の左右に、長く長い列ができていたのを尻目に撮影した。
ひさしぶりの鷲神社おおとり二の酉は、日曜ということもあって大賑わいで露店も凄い数が出店。
熊手店約150店舗に露天約750店が競うという。
鷲神社御社殿前
熊手などの縁起物を売っている . . . 本文を読む
カンフー熊笑撃クマからBEST10本 困ったことにクマ被害が増えてますが、エサ不足が原因です。愛嬌のあるクマたちをどうぞ。
どいて 家族連れ
ココに座りたかった
熊に乗るプーチン
ギター弾き アート・コーヒー
白熊 おんぶがいい 待 . . . 本文を読む
幼いころ、ビー玉を“ランチン”と呼んでいた。
ソーダ飲料ラムネ瓶ビンの栓用にガラス玉(ビー玉)が使われていたので、バカチンの「チン」と同じで、ラムネにチンをつけてランチンと福岡では呼んだらしい。
このランチンの遊びの中でも、小学生のころは「いんきょ」という遊びが一番面白くてしょっちゅう遊んでいた。
地面に2メートルほど隔てた塁に穴を掘り、野球のようにビー玉を一塁、二塁、三塁と進めて本塁を目指す . . . 本文を読む
ブログを毎日投稿から一日おき投稿に変えたものゝそれでは物足りなく思え、投稿合間あいまのつなぎに次を置くことにした。
30篇ほどの隙間記事が通りすぎた後のカレンダーは、左のように1日置きになる。
[ もののはじめオリジナル ]
[ 厳選マイブログ ]
[ 準・選抜ブログ ]
[ ブログランキング100位 ]
[ 雑感SELECT ]
[ SELECTインターネット ]
[ . . . 本文を読む
忘れかけていた東映のオープニングの荒磯の波を久しぶりに見た。映画がはじまる前の高揚感は好い。
チラシ筆頭の仲野太賀が上段の構えが恰好よかったし、殺陣も凄まじかった。
新発田藩、旧幕府軍、新政府軍…三者の思惑が交錯するなか、十一人の壮絶な戦いが始まる!
1868年、江戸幕府側の旧幕府軍と、薩摩藩・長州藩を中心とする新政府軍(官軍)の間で争われた戊辰戦争。
そのさなか、新政府軍と対立する奥羽越列藩 . . . 本文を読む
笑撃ごとにベストテンを選んだその総てを網羅したょ舞う気
スイカ
北のミサイル
リッチな渡り鳥
ノアの箱舟
モーゼ海割り練習
ターザン
そんなカバな
吾輩は猫である
万里のプール
タイタニック
翼の上のテニス
からかうシマウマ
シマウマだゾウ
尻っ子
イルカ
カバってね
海水浴直行便
追いつけぬ影
美しい獣たち
キリンにおんぶ
ダックス・バナナ
暴言
ふたりの気持
象の巣作り
しなやかト . . . 本文を読む
山門 シラカシ樹齢300年
瑠璃光山医王寺、平安時代の天長三年(826)に開基。
奥州藤原氏の一門であり飯坂をおさめていた佐藤一族の菩提寺
佐藤基治の息子継信、忠信兄弟が源義経に付き従った。後の戦いで兄弟は義経の身代わりとなり壮絶な最後を遂げた。
継信の妻「若桜」と忠信の妻「楓」は、義母・乙和の悲しみを慰めようと夫の武者姿に扮した。
両脇の人形 佐藤忠信の妻「楓」 佐藤継信の . . . 本文を読む
主要な動物に洩れた動物たちのBEST笑撃10組。
🐌カタツムリを助けるアリ かかってこい
砕けた波
羊狼
ウサギの運命
哀れ
ポーズ 手ごわい奴
ペプシ ちょっとちょっと
尺取り アフリカ新幹線
. . . 本文を読む