#越冬用人参 新着一覧
越冬用ニンジンの収穫
2024年越冬用ニンジンの栽培の経過(畑C) ・ 6月20日 鶏糞・苦土石灰・小糠・14:14:14を播き丁寧に耕耘後、太陽熱土壌処理畝を作成 ・ 6月22日 雨が降ったので作成した太陽熱土壌
雨が降る中のベニバナエゴノキの花
雨が降る中咲いてくれている庭のベニバナエゴノキの花です。昨日の夕方から良く雨が降ってく...
ニンジンの発芽
7月26日に太陽熱消毒を実施した畝に越冬用の人参のクロダゴスンニンジン(黒田五寸人参)を播...
ニンジンの収穫
2020年7月29日に畑AとBの太陽熱消毒を実施した畝に越冬用人参(黒田5寸)の播種を実施し、8...
越冬用人参の発芽
7月29日に畑AとBに播種した越冬用人参(黒田5寸)が発芽していました。昨年は畑Bでは播種をし...
越冬用人参(黒田5寸)の播種
2020/04/30に太陽熱土壌処理畝づくりを実施し、2020/05/08に雨が降るのを待って透明マルチ張...
- 前へ
- 1
- 次へ