#近江の酒 新着一覧
![外国人指導助手など酒蔵で利き酒体験(滋賀県愛荘町)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/ff/d917e57c0247b914e0388ec07e819cbb.jpg)
外国人指導助手など酒蔵で利き酒体験(滋賀県愛荘町)
日本酒の魅力を知って、海外に発信してもらおうと、滋賀県の酒蔵で、滋賀県内の学校で指導助手を務める海外出身者などを招いて、見学会が開かれた。 この見学会は、大阪国税局が開き、滋賀県内の学...
![今年度の「GI滋賀」認定の日本酒 審査会を開催(大津市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/7a/45d57cd25d6a7c8c4eaff37f66a7a397.jpg)
今年度の「GI滋賀」認定の日本酒 審査会を開催(大津市)
国が各地の特産品を地域ブランドとして保護する「GI=地理的表示保護制度」に指定されて...
![ことしは「滋賀県内32の酒蔵の日本酒ブレンド」 9月16日から販売](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/bc/4de1e87d045f90c0515530bab161d654.jpg)
ことしは「滋賀県内32の酒蔵の日本酒ブレンド」 9月16日から販売
滋賀県内にある32の酒蔵の日本酒をブレンドした酒の発売を前に、仕上げの瓶詰め作業が行われた。...
![東近江の若き農業女子が酒造りに挑戦 自分たちで栽培した酒米「山田錦」使う(東近江市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/fc/b687f157bc506a36df7899797ed2ce27.jpg)
東近江の若き農業女子が酒造りに挑戦 自分たちで栽培した酒米「山田錦」使う(東近江市)
農業法人「GRITCH(グリッチ)」(東近江市上岸本町)の女性従業員が、自分たちが栽培した...
![世界最大級品評会で最高位受賞、伝統製法の「七本槍 木ノ環」 (長浜市木之本・冨田酒造)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/18/5fb2fa694017ec8eda7967fe3835afc3.jpg)
世界最大級品評会で最高位受賞、伝統製法の「七本槍 木ノ環」 (長浜市木之本・冨田酒造)
長浜市木之本町木之本の冨田酒造の清酒「七本槍 木ノ環(きのわ)」が、世界最大級の酒品...
![酒蔵で日本料理を味わう 愛荘町の「藤居本家」が飲食店「かくれ蔵 藤居」オープン(滋賀県愛荘町)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/5a/aead527fbad61fb67c8b3a3da96f117b.jpg)
酒蔵で日本料理を味わう 愛荘町の「藤居本家」が飲食店「かくれ蔵 藤居」オープン(滋賀県愛荘町)
滋賀県愛荘町長野の蔵元「藤居本家」が、一般に開放している国有形文化財「東蔵(ひがしぐら)清酒蔵」内の一角で、日本酒を中心にした飲食店「かくれ蔵 藤居」を始めた。 ...
![中日新聞掲載<キラリ近江びと> 喜多酒造社長・喜多良道さん(東近江市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/d7/1cfd577253d6ccdfffec3364a015f83b.jpg)
中日新聞掲載<キラリ近江びと> 喜多酒造社長・喜多良道さん(東近江市)
喜多良道(きた・よしみち) 1953年(昭和28年)11月、東近江市生まれ。2019年から滋賀県酒造組合の会長と滋賀県酒造業協同組合の理事長を務める。...
10/29-30 岡村本家「秋の酒蔵祭り」で試飲や見学など開催(滋賀県豊郷町)
滋賀県豊郷町吉田の造り酒屋「岡村本家」で10月29日(土)、30日(日)の両日、「第2...
![GIの滋賀酒発表](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/8f/7168ce23c8281dccd2074e81629b2e04.jpg)
GIの滋賀酒発表
国税庁が地理的表示(GI(ジーアイ))として「滋賀」(清酒)を指定したのを受け、認定酒...
![フランスの日本酒コンクール最高位受賞 滋賀県愛荘・「愛知酒造」の2銘柄](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/08/754b8f985a74311bbfc5d8ddec141453.jpg)
フランスの日本酒コンクール最高位受賞 滋賀県愛荘・「愛知酒造」の2銘柄
2021年7月にあったフランスの日本酒コンクール「Kura Master(蔵マスター...
- 前へ
- 1
- 次へ