#鐘撞堂山 新着一覧

鐘撞堂山 新緑・花 (二)
「鐘撞堂山 新緑・花 (一)」からの続きです。いつも人の多い山頂ですが、この日は好天にもかかわらず、人は少なめでした。新緑は山頂まで上がってきており、一部桜も咲き残っています。

鐘撞堂山 新緑・花 (一)
幾つかの目的があって、この日は鐘撞堂山へ ・・・ 。その目的とは全く関係なく、新緑が綺麗...

鐘撞堂山 桜・新緑
鐘撞堂山の山頂一帯の桜です。ソメイヨシノはまだ咲き始めの状態ですので、早咲きの品種とい...

鐘撞堂山 春の花たち
鐘撞堂山で見られた春の花たちです。この日は黄砂の影響で見通しがききませんでした。河津桜...

鐘撞堂山 河津桜
鐘撞堂山の山頂の南下にある河津桜です。満開のピークを少し過ぎた状態でした。同じく山頂南...

お花見びより~鐘撞堂山~
埼玉県深谷市にある鐘撞堂山を目指して山歩きの開始です こちらで撮影した 河津桜&メジロさんを 昨日の記事に...

鐘撞堂山
自宅から交通の便が一番いい山が鐘撞堂山です。秩父鉄道の桜沢・寄居・波久礼の三つの駅を基...

鐘撞堂山 冬空
鐘撞堂山の山頂や登山道から望んだ冬空です。陣見山山頂付近には蝋梅の木が何本かあり、少し...

鐘撞堂山 山頂から
鐘撞堂山 山頂から

大正池・谷津池 紅葉
一昨日の鐘撞堂山の麓にある大正池と谷津池付近の紅葉です。赤や黄色というより、橙色や茶褐...

鐘撞堂山 紅葉
寄居町の北に位置する鐘撞堂山です。標高が低いですから、紅葉の見頃は例年12月になってか...