#大正池 新着一覧
![大正池](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/0d/e1a08e2de2c05161774f673830f468c7.jpg)
大正池
大正池
![ブログ241107 母と娘の上高地旅〜上高地温泉ホテルから大正池](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/d2/ae0c8e1e27686dcf2a7e0edea9d9c2bf.jpg)
ブログ241107 母と娘の上高地旅〜上高地温泉ホテルから大正池
快晴のお陰で穂高連峰が美しいです!母と色々と相談し、大正池は1日目に行って、明日は明神池...
![大正池・谷津池 紅葉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/d3/16c13230daa7f5adbb0884073a971560.jpg)
大正池・谷津池 紅葉
一昨日の鐘撞堂山の麓にある大正池と谷津池付近の紅葉です。赤や黄色というより、橙色や茶褐...
![上高地と涸沢(5)上高地はどうして出来た](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/17/09ed543f1516917c28573c50832aff9a.jpg)
上高地と涸沢(5)上高地はどうして出来た
上高地はどうして出来たのか。この高地にこれだけ広い平坦な部分があるのは不思議な話だ。...
![2024 秋の上高地 ♪♪♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/03/77a23c44ba1513ea4ffcb7f1d3c6fafb.jpg)
2024 秋の上高地 ♪♪♪
三日目も晴れました! 昨日の朝、お部屋の窓からちょっとだけ見えたモルゲンロートを 今朝はしっかり見たいと防寒して河童橋で待っていたのですが 東の空
![鐘撞堂山 三つの池](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/78/65bc3e712c6291899076813eff468a08.jpg)
鐘撞堂山 三つの池
秩父への入口にあたる寄居の街の北にある鐘撞堂山の周辺の池を巡るコースです。円良田湖、霧...
![秋晴れの上高地](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/2b/33541c9c00914a1c219723d1b5c5f966.jpg)
秋晴れの上高地
大正池のリフレクション初めて撮れました!河童橋から田代橋へ田代湿原焼岳大正池
![日帰り弾丸、上高地 後編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/20/fd802146f456891b2aa473ee1a782032.jpg)
日帰り弾丸、上高地 後編
さて、三連休の最終日にバスツアーでやってきた初の上高地✨とにかく美しすぎて、夢の中かと思う。しかし、人が多すぎて〜特にかっぱ橋...
![日帰り弾丸、上高地 前編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/23/45cf53ddf79c3956491384f9a04bef62.jpg)
日帰り弾丸、上高地 前編
昨日は日帰りで初の上高地へ✨日本人全員が知っている絶景ですが車で行くには遠すぎる〜色んな規制があるし諦めていたんですがブログ友達のyabe3さんがバスツア...
![上高地トレッキング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/5a/a6736fbc4bd295d03ad49fdac08e6c1a.jpg)
上高地トレッキング
今日(2024.9.30.)は上高地トレッキングです。松本駅を8時02分上高地線ローカル電車で新島々駅...
![焼岳(北峰)新中の湯登山口から大正池へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/1e/5b53402f7efd5abb515f62c95657b457.jpg)
焼岳(北峰)新中の湯登山口から大正池へ
北アルプスの香炉と称され,深田久弥の日本百名山に選ばれた,美しい火山と言われた「焼岳」、その昔、飛騨側の人は「硫黄岳」と呼んだ。現在も活動する活火山を訪ねる。...