#防災講座 新着一覧

放りっぱなしでも咲く花達 思いがけないお客さん
あら、夏水仙が咲いている!!!びっくり!先日ここは、主人が草刈り機で刈った場所。ぎりぎり蕾の部分を切らなかったのね。良かった!!咲いてくれて有難う!ヤブランも咲いている。草の中だから近寄...

防災講座出席 、避難袋に入れる物
地区の公民館で防災講座があった。今年度の冊子見つからないので、平成元年の冊子でこのブロ...

お墓掃除と防災講座
今日も昨日と同じで南東の強い風です。波が高く海には出れません。今晩で冷蔵庫からお魚さん...

但馬防災サバイバル講座
昨年、新聞記事にて開催を知り「来年もあればぜひ参加してみたいな」と思っていた兵庫県民局...

利岡小学校 防災講座の見学
今日は中学校体育館で、防災教育がありました。利岡小学校生徒20数名と父兄や先生方、また...

■防災講座のお知らせ
9月は、テレビ等でも防災関連の話題が多いですね。ただ、もしもの備えは、9月だけでなく常日頃から行いたいものです。...
心を決める
昨日は「女性防災セミナー」のお手伝い防災士ですから仙台の大学の先生が講師をしてくださっ...

小鴨地区防災ボランティア講座
令和3年1月11日に防災ボランティア講座を開催し、小鴨地区各町区から参加していただきました...
- 前へ
- 1
- 次へ