チビ婆の人生これから!

2021年 シニア世代の仲間入り❗️
2021年11月からブログを始めました。😄

恐るべしドアホン

2024-06-17 13:15:44 | イラスト入り

数年前 玄関にインターホンを取り付けた

訪問客が玄関外でボタンを押すと

「ピンポ~ン」とチャイムが鳴り 

家の中から有線通話が出来て便利だった

しかし最近 聴力が衰えたせいか

部屋を閉めていたり テレビを付けていたりすると

鳴ったのが聞こえない時が有り不便を感じていた

そこで電気屋さんに相談し

玄関外部に設置する玄関子機と

室内に設置する親機と室内子機で構成されているドアホンに切り替える事にした

親機と子機には玄関前広い範囲の画像が映り記録もされる

アッと思い出したのが、、、

以前 近所の家に用が有り玄関でインターホンを鳴らしたが

留守のようだったので翌日出直した

すると「昨日も来てくれたんですね」

なんで知っているのかと思ったら この家のはボタンを押すと画像が映り

記録もされるとのこと

その時 テレビドラマでよく見掛けるドアの穴越しの

顔だけアップの映像

そんな私のアップ顔が映っていたのではと恥ずかしくなった

だから次に行った時は姿勢を低くし 右手だけ伸ばし「ピンポ~ン」

今考えると 今回我が家が設置したタイプのドアホンで

その光景自体映し出されていたに違いない

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花

2024-06-13 19:29:50 | 草花 夏

我が家の紫陽花

実際には小ぶりで愛らしい

雨降り

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸 紫陽花

2024-06-03 14:03:26 | 陶芸

2020年3月9日の陶芸作品

「紫陽花」

水たまりとカタツムリ🐌

⬆️花は浮き立たせるのでは無く

へこませてみた🤗

裏側

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫のマイブーム

2024-05-29 19:00:47 | 出来事

先日 2泊3日で娘と孫娘👧が来た

急遽 老夫婦だけの生活の中を👧使用に変える

小さな椅子 図書館で借りてきた絵本 食器

おもちゃ箱などの用意

おもちゃと言えば、、、 

生後何か月かして娘親子が来るとなった時

どんな玩具を用意したら良いか迷い

娘に相談したら

「わざわざ買わなくても手作りの物でいいよ」と

スマホで見本を見せてくれた

その時期は音に興味を持つようなので

安全でカラカラ ポコポコなど音のする物を作った

その一部

時は流れ~~

最近は電車などの乗り物 特に新幹線に夢中

我が家に着いた時には新幹線柄の靴下

洋服も新幹線の絵柄

自宅には新幹線柄のスプーンも有る

👧から何の電車に乗って来たか報告有り!

あらかじめ スマホのビデオ通話で

乗り物のパズルをやっていたのを見たので

前回来る前に 私も買っておいた

今回も主人と二人でパズルをやり始めた

「これは何かな?

👧はそのピースを見て「ハヤブサだから ここだよ」

「こまち」「かがやき」「ドクターイエロー」などの

名前が出てくる

3歳児でも興味を持つと色々覚えるものだ

恐るべし

孫の協力のもと パズルは完成

👧👋帰って行った後に 

ポツンと大事な「こまち」の赤い靴下の片方が

置いてきぼりにされた「こまち」

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイ七変化

2024-05-19 17:01:26 | 草花 夏

沖縄の梅雨入りが もうそろそろのようだ

紫陽花には しとしと雨がお似合い

我が家の紫陽花たちも

ソワソワし始めた

生まれたてのような色合いから

数日後にはブルーと淡い黄色

そして ブルーの煌めきと変化した

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする