#顔真卿 新着一覧

書道の醍醐味は「文字をきれいに書く喜び」
弘法大師・空海の最高傑作と言われる風信帖の冒頭部分(パブリックドメイン) 毛筆で文字を書いて表現する芸術を、中国では「書法」といい、日本では「書道」と呼んでいます。つまり日本では

命の重さ
書法の課題です。私なんぞ、これからの寒風のピューとかビューとか寒さに人生の厳しさを思う...

≪【補足 その3】中国文化史~王義之と顔真卿≫
≪【補足 その3】中国文化史~王義之と顔真卿≫(2023年9月24日投稿)【はじめに】 私は、以...
≪石川九楊『中国書史』を読んで その9≫
≪石川九楊『中国書史』を読んで その9≫(2023年3月25日投稿)【はじめに】今回も、引き続き...
≪石川九楊『中国書史』を読んで その6≫
≪石川九楊『中国書史』を読んで その6≫(2023年3月5日投稿)【はじめに】 今回も、引き続き...

顔真卿 顔法
全書芸の二月の課題には顔真卿もあります。顔法の良さはまだよくわからないのですがとても好...
≪石川九楊『中国書史』を読んで その2≫
≪石川九楊『中国書史』を読んで その2≫(2023年2月5日投稿)【はじめに】 今回も、引き続き...
動画で書道を学びましょう…臨書・争坐位稿(人臣之極地)
争坐位稿(人臣之極地)
動画で書道を学びましょう…臨書・争坐位稿(右僕射定)
争坐位稿(右僕射定)

今月の漢字の課題 自身告身帖
久しぶりの顔真卿。用筆を思い出しながら、時間がかかりました。
≪書道の歴史概観 その6≫
ブログ原稿≪書道の歴史概観 その6≫(2021年2月13日投稿)【石川九楊『中国書史』はこちらか...